TOPへ

灯屋2銀座店へ問い合わせ



美人画名古屋帯

 

 

美人画名古屋帯
※帯10-7-13
御売約済


 

追加画像・商品説明
美人画名古屋帯 質感・風合 美人画名古屋帯 帯裏 美人画名古屋帯 前中心
      質感・風合              帯裏               前中心

「希」という落款があります。
多分日本画家の作品でしょうか。
桔梗を手折り、物憂げにこちらを見る婦人が印象的です。


「猿猴月を捕る」名古屋帯

 

 

「猿猴月を捕る」名古屋帯
※帯10-7-12
SOLD


 

追加画像・商品説明
「猿猴月を捕る」名古屋帯 質感・風合 「猿猴月を捕る」名古屋帯 帯裏 「猿猴月を捕る」名古屋帯 前中心
      質感・風合              帯裏               前中心

刺繍の創作帯です。
「川面に浮かぶ月は掴めない。本物を見つけなさい」という中国の故事を描きました。
ベージュの紬地に優しいデザインが映えています。


和更紗名古屋帯

 

 

和更紗名古屋帯
※帯10-7-11
SOLD


 

追加画像・商品説明
和更紗名古屋帯 質感・風合 和更紗名古屋帯 帯裏 和更紗名古屋帯 前中心
      質感・風合              帯裏               前中心

利休茶に芙蓉の花が散っています。
水前のきれいな色で、堺更紗特有の胡麻手の柄が可憐さを出しています。


格子に風物画丸紋名古屋帯

 

 

格子に風物画丸紋名古屋帯
※帯10-7-10
SOLD


 

追加画像・商品説明
格子に風物画丸紋名古屋帯 質感・風合 格子に風物画丸紋名古屋帯 帯裏 格子に風物画丸紋名古屋帯 前中心
      質感・風合              帯裏               前中心

格子と丸紋がバランス良く並び、全国の風物が表わされています。
粋でかわいい柄は、縞の着物に似合いそうです。


インドサリーの帯

インドの染織品は多種の技術が合わさってサリーとなり、今にその伝統を伝えています。
灯屋2では年2回のインドでの仕入れの中で厳選してきたサリーを帯に仕立て、バラエティ豊かな帯を楽しんで頂いています。

インドサリー名古屋帯

 

 

インドサリー名古屋帯
※帯10-7-1
SOLD


 

追加画像・商品説明
インドサリー名古屋帯 質感・風合 インドサリー名古屋帯 帯裏 インドサリー名古屋帯 前中心
      質感・風合              帯裏               前中心

これはベナレスシルクの流れかと思われます。
金糸を織り込んだ優雅なデザインのサリーが、貴婦人たちに好まれていました。
地が薄く、幾重にも重ねて深みを増していく着方がパーティーに相応しかったのでしょう。


インドサリー名古屋帯

 

 

インドサリー名古屋帯
※帯10-7-2
SOLD


 

追加画像・商品説明
インドサリー名古屋帯 質感・風合 インドサリー名古屋帯 帯裏 インドサリー名古屋帯 前中心
      質感・風合              帯裏               前中心

ニューデリーにモダンなサリーのお店があり、行くたびにあっと驚くようなデザインが待っています。
このサリーの黒字に金の(金糸ではありません)シンプルな柄が帯にピッタリでした。


インドサリー名古屋帯

 

 

インドサリー名古屋帯
※帯10-7-3
SOLD


 

追加画像・商品説明
インドサリー名古屋帯 質感・風合 インドサリー名古屋帯 帯裏 インドサリー名古屋帯 前中心
      質感・風合              帯裏               前中心

色糸の手縫いステッチで南の島のカラフルな小鳥と花々が表わされています。
インド東部にカンタワークという、白地に白糸のみで刺す技法があり、母から子へ祈りを込めて作られていましたが、現代では形を変えて産業の一部となっています。
かわいらしいデザインを探しては帯に仕立て上げています。


インド更紗の帯

インド更紗名古屋帯

 

 

インド更紗名古屋帯
※帯10-7-4
SOLD


 

追加画像・商品説明
インド更紗名古屋帯 質感・風合 インド更紗名古屋帯 帯裏 インド更紗名古屋帯 前中心
      質感・風合              帯裏               前中心

鬼手の花立湧紋。インドで作られてインドネシアに輸出されたものです。
鬼手とは手で紡いだざっくりした糸のことを言い、茶道の世界でもお仕覆に珍重されています。
インド更紗の見事な染色法は当時の日本の技法ではまねるべくもなく、和更紗とは違って色落ちの少ない貴重な布となっています。
帯にすると、結城との相性が非常によく、灯屋2の外国布の中でも特に人気の高い帯の一つです。


ペルシャ更紗名古屋帯

 

 

ペルシャ更紗名古屋帯
※帯10-7-5
SOLD


 

追加画像・商品説明
ペルシャ更紗名古屋帯 質感・風合 ペルシャ更紗名古屋帯 帯裏 ペルシャ更紗名古屋帯 前中心
      質感・風合              帯裏               前中心

インドからペルシャ(現在のイラン)に輸出された更紗です。
茜染めでペイズリーや花唐草など、サザン朝の影を残しています。
渋めの結城等に合わせてコーディネイトするとそれぞれの美しさが際立ちます。


インドネシアの帯


 

1万8000もの島からなるインドネシアは、宗教上の理由から布をとても重用し、近年までは染織品の宝庫ともいうべき場所でした。
灯屋2では20年前からインドネシアに通い、伝統的な布を集め、帯に仕立てて来ました。
最近は状態のよい布が非常に少なくなり、年々その価値が上がって来ています。
そんな中、灯屋2が20年来のネットワークを使って集めた、代表的な物を紹介していきます。

バティック名古屋帯

 

 

バティック名古屋帯
※帯10-7-6
SOLD


 

追加画像・商品説明
バティック名古屋帯 質感・風合 バティック名古屋帯 帯裏 バティック名古屋帯 前中心
      質感・風合              帯裏               前中心
   
スマトラ島ラスムのバティックで、かつては門外不出とされた茜染めの技法を用いて作られたものです。
ソガ、茜、藍と色を重ねていく行程が熟練の技を要し、今でもバリなどでは高級なバティックのひとつとされています。


バティック名古屋帯

 

 

バティック名古屋帯
※帯10-7-7
SOLD


 

追加画像・商品説明
バティック名古屋帯 質感・風合 バティック名古屋帯 帯裏 バティック名古屋帯 前中心
      質感・風合              帯裏               前中心

古都バダヴィア(現在のジャカルタ)のバティックで非常に希少なものです。
地を白く残す技術が非常に難しく、絶えて久しい布となってしまいました。
状態が良いものが入手できたので、帯として再生しました。


ロチャン名古屋帯

 

 

ロチャン名古屋帯

参考商品


 

追加画像・商品説明
ロチャン名古屋帯 質感・風合 ロチャン名古屋帯 帯裏 ロチャン名古屋帯 前中心
      質感・風合              帯裏               前中心

絹のバティックでジャワ島北部で肩掛けとして用いられていましたが、近年ファッション界で注目を浴びて再生されてきています。
現在は在庫はありませんがときどき入荷いたしますので、入荷したらご紹介させて頂きます。


カリマンタン イバン族の絣帯

 

 

カリマンタン イバン族の絣帯

参考商品


 

追加画像・商品説明
カリマンタン イバン族の絣帯 質感・風合 カリマンタン イバン族の絣帯 帯裏 カリマンタン イバン族の絣帯 前中心
      質感・風合              帯裏               前中心

アニミズムから来るデザインがなぜか我々を引きつけます。
もう少し赤く絣柄と併用された柄も見られます。
時代が遡るほど、糸が細くなり帯としても適したものになります。
こちらも現在は在庫がありませんが、商品が入荷しましたらご案内いたします。


ラオスの帯

ラオス紋織り名古屋帯

 

 

ラオス紋織り名古屋帯
※帯10-7-8
SOLD


 

追加画像・商品説明
ラオス紋織り名古屋帯 質感・風合 ラオス紋織り名古屋帯 帯裏 ラオス紋織り名古屋帯 前中心
      質感・風合              帯裏               前中心

すべて草木染めの紋織りです。
現代ものですが細やかな織りと色遣いは織り込むのに相当な時間を要するようです。
ヴィエンチャンでラオス織りの伝統を現代に復活させ、そして受け継いでいる世界的なギャラリーがあり、そこが独自に運営する工房で作成されています。


ウズベキスタンの帯

アドラス付帯

 

 

アドラス付帯
※帯10-7-9
ご売約済み


 

追加画像・商品説明
アドラス付帯 質感・風合 アドラス付帯 帯裏 アドラス付帯 前中心
      質感・風合              帯裏               前中心

経木綿、緯絹の経絣です。
糸とデザインが斬新で、ヨーロッパでもタペストリーなどのインテリアとして高い人気を誇っています。
80年ほど前のイスラム世界の男性の装束でしたが、帯としてはるか東の国でよみがえりました。
はるか昔にも、シルクロードを通ってウズベキスタンの絣が日本にやってきたこともきっとあったことでしょう。


着物レンタルの灯屋2TOP > 外国帯売約済 > アドラス付帯
ご売約済

ページの先頭へ


灯屋2紹介着物振袖通信販売買取掲載誌・衣装協力リンクブログ| [姉妹店]骨董の灯屋青梵ギャラリー
着物レンタル婚礼衣裳レンタル訪問着レンタル成人式レンタル袴レンタル七五三レンタル