七五三レンタル
伝統美漂う祝い着で七五三をお祝い
2022年の七五三レンタルのご試着・お申込みを受け付けております。
ご希望の日時を予約サイトよりお申し込みください。
ご試着が大変混みあうことが予想されるため、当面の間、お下見は承っておりません。
ご来店の際は感染症対策のため、お子様も含め皆様のマスクご着用をお願いいたします。
ご試着時はお子様とスタッフとのお顔の距離が近くなりますので、密集時に効果の低いといわれる
ウレタンマスクや布マスクではなく、不織布マスクをご着用ください。
お子様が不織布マスクのご着用ができない場合は、お客様・スタッフの安全のため、
ご試着なし・カタログのみでのご対応とさせていただきます。
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
「伝統美漂う祝い着」をテーマにセレクトした、優雅でクラシカルな着物をご用意しております。
愛らしい古典柄、繊細な刺繍、重厚感ある手結びの帯、職人の手仕事により仕立てられた祝い着は、はんなりと優しく体に馴染ます。本物の着物を纏う喜びをどうぞご堪能ください。
愛らしい古典柄、伝統美溢れる優雅でクラシカルな祝い着をご用意しております。
正絹ならではの優しい着心地で、本物の着物を纏う喜びをご堪能ください。
<レンタル料金>
38,000~120,000円(取扱い点数42点)<着付け料金>
着付け&ヘアセット、簡単なメイク
12,000円(朝9時のご予約は+1000円)
まだ幼さの漂う男の子の可愛さが引き立つように、シンプルで洗練された衣裳をご用意しております。
<レンタル料金>
35,000~80,000円(取扱い点数15点)
<着付け料金>
着付け
5,000円(朝9時のご予約は+1000円)
愛らしい花柄、おもちゃ柄などの古典柄をメインに全てアンティーク・正絹のものをご用意しております。
<レンタル料金>
35,000~80,000円 (取扱い点数34点)
<着付け料金>
着付け&ヘアセット、簡単なメイク
8,000円 (朝9時のご予約は+1000円)
*着付けは朝9時より承っております。(火曜・水曜日は定休日となります)
*当店着付けのお客様は、お参り後お戻りになりお着換え頂くことも可能です。(16時まで)
*着付の際に使う「フェイスタオル3枚」と「髪飾り」の2点はご自身にてご用意ください。当店にてヘアセットご予約の場合はレンタル髪飾りもございます。
*メイクは、フェイスパウダー、アイシャドウ、アイライン、アイブロウ、チーク、リップをご用意しております。ファンデーションやコンシーラーを使ってのベースメイクは特にしておりません。
*お母様やご兄弟のお着物など、お持込み品の着付けは承っておりません。ご来店は「ご予約制」となっております。ご希望のご来店日を予約フォームよりご入力ください。
◎ご試着の流れなど詳細は予約サイト「七五三ご予約」のカテゴリーをご覧ください。