着物レンタルの灯屋2TOP >七五三レンタル >七五三レンタル | アンティーク着物の灯屋2

topimgレンタルTOPへ
kimono_akariya

七五三レンタル

伝統美漂う祝い着で七五三をお祝い

2022年七五三レンタルは、定員に達しましたので受付を終了致しました。
2023年の受付は来年5月頃を予定しております。
シーズン外のお貸出しは御衣裳が店頭に無いためお受けできませんので、何卒ご了承くださいませ。

灯屋2ではご来店の皆様に不織布マスクのご着用をお願いしております。
皆様のご協力をお願いいたします。

お子様が不織布マスクのご着用ができない場合は、お客様・スタッフの安全のため、
ご試着なし・カタログのみでのご対応とさせていただきます。



♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

「伝統美漂う祝い着」をテーマにセレクトした、優雅でクラシカルな着物をご用意しております。
愛らしい古典柄、繊細な刺繍、重厚感ある手結びの帯、職人の手仕事により仕立てられた祝い着は、はんなりと優しく体に馴染ます。本物の着物を纏う喜びをどうぞご堪能ください。


七五三七歳

七歳祝い着セット

愛らしい古典柄、伝統美溢れる優雅でクラシカルな祝い着をご用意しております。
正絹ならではの優しい着心地で、本物の着物を纏う喜びをご堪能ください。

<レンタル料金>
38,000~120,000円(取扱い点数42点)

<着付け料金>
着付け&ヘアセット、簡単なメイク
12,000円(朝9時のご予約は+1000円)

→七歳祝着の写真はこちらをご覧ください。


七五三三歳

三歳祝い着セット

愛らしい花柄、おもちゃ柄などの古典柄をメインに全てアンティーク・正絹のものをご用意しております。

<レンタル料金>
35,000~80,000円 (取扱い点数34点)
<着付け料金>
着付け&ヘアセット、簡単なメイク
8,000円 (朝9時のご予約は+1000円)

→三歳祝着の写真はこちらをご覧ください。


※五歳祝い着につきましては、上質なアンティークの祝い着の入手が難しくなり、「自分の子供に着せたい祝い着」という灯屋2の七五三に対するコンセプトの維持が困難と判断し、取り扱いを終了させていただきました。

*着付けは朝9時より承っております。(火曜・水曜日は定休日となります)
*当店着付けのお客様は、お参り後お戻りになりお着換え頂くことも可能です。(16時まで)
*着付の際に使う「フェイスタオル3枚」と「髪飾り」の2点はご自身にてご用意ください。当店にてヘアセットご予約の場合はレンタル髪飾りもございます。
*メイクは、フェイスパウダー、アイシャドウ、アイライン、アイブロウ、チーク、リップをご用意しております。ファンデーションやコンシーラーを使ってのベースメイクは特にしておりません。
*お母様やご兄弟のお着物など、お持込み品の着付けは承っておりません。

ご来店は「ご予約制」となっております。ご希望のご来店日を予約フォームよりご入力ください。
◎ご試着の流れなど詳細は予約サイト「七五三ご予約」のカテゴリーをご覧ください。

TOPに戻る

着物レンタルの2TOP > 七五三レンタル > 七五三レンタル | アンティーク着物の灯屋2


HP上に掲載のレンタル・着付け・ヘアメイクなどの料金は予告なく変更となる場合がございます。
(税込)の表記があるものを除き、料金は税抜き価格となります。(現在更新中です。ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。)
HP上と店頭での料金に相違があった場合は、店頭での料金を優先とさせていただきますのでご了承ください。

店舗案内・アクセス着物振袖通信販売掲載誌・衣装協力代々木店ブログ銀座店ブログ| [姉妹店]骨董の灯屋青梵ギャラリー
着物 レンタル婚礼衣裳 レンタル訪問着 レンタル成人式振袖 レンタル袴 レンタル七五三 レンタル