TOPへ

灯屋2銀座店へ問い合わせ



鷺の刺繍単衣名古屋帯

 

鷺の刺繍単衣名古屋帯
100,000円(税込)
帯23-05-20

長さ:9尺4寸(約357.2cm)
帯巾:8寸3分(約31.5cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
鷺の刺繍単衣名古屋帯 帯裏 鷺の刺繍単衣名古屋帯 前柄 鷺の刺繍単衣名古屋帯 質感・風合

鷺の刺繍単衣名古屋帯 質感・風合

鷺は、一生涯を同じ相手のつがいで通すと聞きました。
この神秘的な姿を見ていると、それも頷けます。
大きな鷺が、緑の田んぼにゆうゆうと翼を広げて、降り立つ季節がやってきました。
静かに美しいイメージとおおらかで優雅な姿、どちらも鷺の真実です。
灯屋2で無地を継ぎました。
鷺の美しい刺繍帯をどうぞ、ご披露ください。


青楓に尾長鳥の刺繍名古屋帯

 

青楓に尾長鳥の刺繍名古屋帯
100,000円(税込)
帯23-05-15

長さ:9尺2寸(約349.6cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
青楓に尾長鳥の刺繍名古屋帯 帯裏 青楓に尾長鳥の刺繍名古屋帯 前柄 青楓に尾長鳥の刺繍名古屋帯 質感・風合

青楓に尾長鳥の刺繍名古屋帯 質感・風合

綺麗な流水の帯地文様の上に青楓と尾長鳥の刺繍がされた単衣時期にぴったりの名古屋帯です。
帯地の繊細な織りや刺繍の彩りは、表現力が柔軟で、季節を愛でている楽しさを感じます。


青暈しほおずきの名古屋帯

 

青暈しほおずきの名古屋帯
45,000円(税込)
帯23-05-07

長さ:9尺6寸(約364.8cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可

銀座店入荷は5月3日となります


 

追加画像・商品説明
青暈しほおずきの名古屋帯 帯裏 青暈しほおずきの名古屋帯 前柄 青暈しほおずきの名古屋帯 質感・風合

青暈しほおずきの名古屋帯 質感・風合

青い暈しが華やかな、ほおずきのお着物を帯にしました。
図柄はつながっていますが、継ぎがあります。


時代裂の継ぎ名古屋帯

 

時代裂の継ぎ名古屋帯
88,000円(税込)
帯23-05-05

長さ:9尺8寸(約372.4cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
時代裂の継ぎ名古屋帯 帯裏 時代裂の継ぎ名古屋帯 前柄 時代裂の継ぎ名古屋帯 質感・風合

時代裂の継ぎ名古屋帯 質感・風合

本藍に深山渓谷の刺繍をした江戸裂を中央に、それを囲んで、正倉院文様の織りのお太鼓です。
藍を基調にした、美しく、品格ある時代裂の継ぎ帯になりました。


青い梅、小花の更紗、青紫の型友禅の継ぎ名古屋帯

 

青い梅、小花の更紗、青紫の型
友禅の継ぎ名古屋帯
88,000円(税込)
帯23-05-04

長さ:9尺7寸(約368.6cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
青い梅、小花の更紗、青紫の型友禅の継ぎ名古屋帯 帯裏 青い梅、小花の更紗、青紫の型友禅の継ぎ名古屋帯 前柄 青い梅、小花の更紗、青紫の型友禅の継ぎ名古屋帯 質感・風合

青い梅、小花の更紗、青紫の型友禅の継ぎ名古屋帯 質感・風合

ブルートーンの継ぎ帯です。
帯23-05-02にもある、小花の更紗と青い梅、青紫の型友禅が継がれていますが、また感じの違う、雰囲気のある素敵な帯が出来ました。


菖蒲の刺繍と織りの継ぎ名古屋帯

 

菖蒲の刺繍と織りの継ぎ名古屋帯
88,000円(税込)
帯23-05-03

長さ:9尺7寸(約368.6cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
菖蒲の刺繍と織りの継ぎ名古屋帯 帯裏 菖蒲の刺繍と織りの継ぎ名古屋帯 前柄 菖蒲の刺繍と織りの継ぎ名古屋帯 質感・風合

菖蒲の刺繍と織りの継ぎ名古屋帯 質感・風合

季節の菖蒲に明るい紫色の織り、可愛い色のざざんざも見えます。
継ぎ帯は、想像を超えた楽しさがあります。
お着物と合わせてみると、新しい装いがはじまります。


江戸小紋と小花更紗の継ぎ名古屋帯

 

江戸小紋と小花更紗の継ぎ名古屋帯
88,000円(税込)
帯23-05-02
ご商談中
長さ:9尺6寸(約364.8cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
江戸小紋と小花更紗の継ぎ名古屋帯 帯裏 江戸小紋と小花更紗の継ぎ名古屋帯 前柄 江戸小紋と小花更紗の継ぎ名古屋帯 質感・風合

江戸小紋と小花更紗の継ぎ名古屋帯 質感・風合

明治期縮緬の抑えた色に小花の更紗や格子、花紫と青い梅の型友禅が、明るいハーモニーをそえています。
藍色がやさしくて印象的な継ぎ帯です。


赤更紗に格子の継ぎ名古屋帯

 

赤更紗に格子の継ぎ名古屋帯
95,000円(税込)
帯23-05-01

長さ:9尺6寸(約364.8cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
赤更紗に格子の継ぎ名古屋帯 帯裏 赤更紗に格子の継ぎ名古屋帯 前柄 赤更紗に格子の継ぎ名古屋帯 質感・風合

赤更紗に格子の継ぎ名古屋帯 質感・風合

赤更紗の小花模様は、色も形も、夢のような愛らしさです。
江戸の頃に思いを馳せながら異国の風を運んでくれる、素敵な継ぎ帯になりました。


おもしろ柄の継ぎ名古屋帯

 


おもしろ柄の継ぎ名古屋帯
70,000円(税込)
帯23-04-23

長さ:9尺6寸(約364.8cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
おもしろ柄の継ぎ名古屋帯 帯裏 おもしろ柄の継ぎ名古屋帯 前柄 おもしろ柄の継ぎ名古屋帯 質感・風合

おもしろ柄の継ぎ名古屋帯 質感・風合

万国旗に探検隊や馬車を引く御者、それに何かの紋章でしょうか。
カードを見るように、おもしろい柄が続きます。
紬コーデの日に、ホッとくつろいで頂けます。


龍村平蔵製「切金」袋帯

 


龍村平蔵製「切金」袋帯
165,000円(税込)
帯23-04-27

長さ:1丈1尺4寸(約433.2cm)
帯巾:8寸(約30.4cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
龍村平蔵製「切金」袋帯 帯裏 龍村平蔵製「切金」袋帯 前柄 龍村平蔵製「切金」袋帯 質感・風合

龍村平蔵製「切金」袋帯 質感・風合 龍村平蔵製「切金」袋帯 前柄 龍村平蔵製「切金」袋帯 質感・風合

切金とは 截金 と書きますが、色々な箔を焼いて細く切ったものを貼り合わせて文様を作るという伝統技法ですが、その美しさを織りで表現しています。
お太鼓2箇所ありますが、丈がありますので、通常の二重太鼓でお使い頂けます。
未使用で状態は良いです。


黄色カンタワークの名古屋帯

 


黄色カンタワークの名古屋帯
77,000円(税込)
帯23-04-26

長さ:9尺6寸(約364.8cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
黄色カンタワークの名古屋帯 帯裏 黄色カンタワークの名古屋帯 前柄 黄色カンタワークの名古屋帯 質感・風合

黄色カンタワークの名古屋帯 質感・風合

久しぶりの登場です。
彼の地にも3年行けていないのですが、きれいで質の高いカンタワークが入ってきました。
オレンジを基調とした細やかな刺しの技術にはうっとりです。
結城紬などしっかりと織られた紬にあわせて頂くとお似合いになります。


猿かに合戦の継ぎ名古屋帯

 


猿かに合戦の継ぎ名古屋帯
120,000円(税込)
帯23-04-24

長さ:9尺8寸(約372.4cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
猿かに合戦の継ぎ名古屋帯 帯裏 猿かに合戦の継ぎ名古屋帯 前柄 猿かに合戦の継ぎ名古屋帯 質感・風合

猿かに合戦の継ぎ名古屋帯 質感・風合

桜に女郎花、和洋の更紗や紬も交えて、美しくカットされ丁寧に継がれた名古屋帯です。
何気ない紬にも命が吹き込まれる装いとなることでしょう。


青鈍色御所解きの名古屋帯 藤の花編

 

青鈍色御所解きの名古屋帯 藤の花編
198,000円(税込)
帯23-04-22

長さ:9尺6寸(約364.8cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
青鈍色御所解きの名古屋帯 藤の花編 帯裏 青鈍色御所解きの名古屋帯 藤の花編 前柄 青鈍色御所解きの名古屋帯 藤の花編 質感・風合

青鈍色御所解きの名古屋帯 藤の花編 質感・風合

江戸末期の小袖解きの裂を帯にしました。
少し青みがかった静かな墨色に、刺繍のお花がきれいです。
先日ご紹介のと違い、こちらは藤の枝が見事な房を付けています。


綴れにハトの刺繍名古屋帯

 

綴れにハトの刺繍名古屋帯
154,000円(税込)
帯23-04-21

長さ:9尺7寸(約368.6cm)
帯巾:8寸1分(約30.8cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
綴れにハトの刺繍名古屋帯 帯裏 綴れにハトの刺繍名古屋帯 前柄 綴れにハトの刺繍名古屋帯 質感・風合

綴れにハトの刺繍名古屋帯 質感・風合

平和の鳩が、ここでは立派な瑞鳥のように見えます。
羽根を豊かに広げて、大空をゆったりと旋回しているようにも見えます。
綴れの上に巧みな刺繍の技術と色使い、そしてデッサン力も大きく左右して、みごとな帯になりました。


四季の花に蝶文様刺繍開き名古屋帯

 

四季の花に蝶文様刺繍開き名古屋帯
100,000円(税込)
帯23-04-19

長さ:1丈(約380cm)
帯巾:8寸1分(約30.8cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
四季の花に蝶文様刺繍開き名古屋帯 帯裏 四季の花に蝶文様刺繍開き名古屋帯 前柄 四季の花に蝶文様刺繍開き名古屋帯 質感・風合

四季の花に蝶文様刺繍開き名古屋帯 質感・風合

丸帯からのお仕立て直しです。
お太鼓に菊と百合と蝶、前には藤とケシの花の刺繍です。
七宝の地紋には絞りでよろけ縞が青く入り、残された部分には印銀がほどこされています。
格調高く凛として明晰な、春秋にお使い頂ける帯です。


着物レンタルの灯屋2TOP > 和の帯|帯 一覧 > 四季の花に蝶文様刺繍開き名古屋帯 100,000円(税込)
帯23-04-19

ページの先頭へ


灯屋2紹介着物振袖通信販売買取掲載誌・衣装協力リンクブログ| [姉妹店]骨董の灯屋青梵ギャラリー
着物レンタル婚礼衣裳レンタル振袖レンタル訪問着レンタル成人式レンタル袴レンタル七五三レンタル