日別アーカイブ: 2025年6月9日

灯屋関連会社よりオークション開催のお知らせ

きたる6月24.25日に第2回万里オークションが開催されます。

今回、初日は日本の美術・韓国の古美術・アジアの美術工芸など約240点。

二日目は、中国古美術品を約260点出品いたします。

皆様方の人生と暮らしに、潤いと活力をあたえてくれそうな「逸品」と出会う場になるよう努めてまいります。

多くの方々のご来場、ご参加を心よりお待ちしております。

なお、出品作品は電子カタログでもご覧いただけます。

<電子カタログ> https://x.gd/caFA5

また、万里オークションのInstagramのフォローもよろしくお願いいたします。

<インスタグラム> banri_auction

【第2回 万里オークション】

下 見 会  2025年6月21~23日

オークション 2025年6月24,25日

会  場   銀座協ホール 東京都中央区銀座 6-3-2

詳細は万里オークションHPをご覧ください。

[The 2nd Auction by Banri)

Preiew: June 21, 22, 23, 2025

Auction June 24, 25,2025

At Ginza Yokyo Hall

6-3-2 Ginza, Chuo-ku, Tokyo

Web catalogue: https://x.gd/caFA5

Check Banri website for more information

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

万里オークション

HP : https://www.banri-auction-official.com/

Mail: info@banri-auction.co.jp

Tell : 03-3465-5365

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


“つゆのひぬま”にサッとおでかけ!男性の方もいかが?

いよいよ梅雨空、今年は梅雨入りが全国的に遅いようですが、街の辻々に紫陽花が美くしい6月になりました。

ひょっこりとした晴れ間のお出かけに象牙色の紗。涼しげな山や樹木の山水文様をさらっと描いた付け下げですが、小紋風に気軽に着ていただけます。サイズもたっぷりあります。

帯は濃茶の水衣に花うさぎを織り込んだ可愛くて格調もある軽く締めやすい帯

水衣の透け感、繊細な手触りがたまらない逸品です。

 

着物:80000円 23-07-07  着丈:4尺2寸 裄:1尺8寸

帯:80000円 25-05-30  長さ:10尺

男性の方にオススメしたい上布と角帯

着物は古代越後上布、帯は大麻のきれいな縞の角帯。大麻は現代では大変貴重な自然布、この布は100年以上前のものです。

灯屋2では男性用は数少ないのですが、灯屋テイストのステキな夏の装いをご用意しました。

濃いグレー地に十字絣の白が若々しくさわやか。証紙付き。角帯をキリリツと締めてさっそうと街を闊歩していただきたい装いです。

着物:132000円 25-05-19  着丈:4尺1寸5分 裄:2尺

帯:88000 円   24-06-35   長さ:10尺7寸