そのほかの商品」カテゴリーアーカイブ

帯留新入荷しています

新しく帯留が入荷しましたのでご紹介いたします。

小さいけれど帯周りをグッとアゲてくれる小物、それが帯留。

装いのポイントになりますね。3分紐もついてます。

お気に入りの1点を見つけて下さい。

灯屋2銀座店は、ゴールデンウィークの5月3日(水)も営業いたします。

皆さまのご来店、通信販売のお問い合わせ、ご注文を心よりお待ち申し上げます。

上から 真珠のぶどう 32,000円

楕円花と実の翡翠 24,000円

銀製結び文 32,000円

オニキス菱形モザイク 12,000円

銅製雀2羽 45,000円

紫ガラス楕円カット 16,000円(全て税込)

灯屋2銀座店 - 販売ギャラリー
水曜定休
営業時間11時~19時
東京都中央区銀座2-6-5 アサコ銀座ビル2F
03-3564-1191

 

浦野理一鼻緒、新しい裂入荷しました。

浦野理一の裂で作る鼻緒、お陰様で大好評です。

鼻緒の裏と壺のお色も選んで自分だけのオリジナルが作れる点も人気の秘密。

新しい裂がたくさん入りましたので、まだ作ったことがない方も、もう何本も作った方も、ぜひ、お店を覗いて下さい。

作った鼻緒を下駄に挿げるとこのようになります。

鼻緒だけ作るのも良し、お店にある下駄を選んで挿げるのもOKです。

緑の鼻緒と白木の桐下駄20,000円、格子と黒艶消しの桐下駄25,000円(黒の下駄は在庫限り)どちらもMサイズ。

新しい裂がたくさん入荷しています。創作?意欲をかきたてられませんか?

浦野理一鼻緒作成:8,800円。

本当に浦野さんの裂はバラエティーに富んでます。

お気に入りの1枚を探してください。

まだまだ数多く揃っています。裏と壺の色も選べて楽しいですね!

下駄はこの他に畳表(白とカラスがあります)舟形。25,000円(お値段は全て税込)

出来上がりまで1ヶ月半程頂戴していますので、季節を見越した履き物の準備いかがでしょうか?

皆様のご来店お待ち申し上げます。

尚、こちらの収益はウクライナ、トルコ・シリア大地震等に寄付させていただいています。

灯屋2銀座店 - 販売ギャラリー
水曜定休
営業時間11時~19時
東京都中央区銀座2-6-5 アサコ銀座ビル2F
03-3564-1191

ご来店お客さまの装い 雨水〜啓蟄

草木が、芽吹きはじめ、春を告げる刺繍帯。草木萌動(そうもくきざしうごく)

結城の真綿が、身体を包み、まだ気温の低い季節も快適です。

無地と無地の合わせですっきりと小物の色使いを楽しんでいらっしゃいます。

浦野理一の花緒は、おかげさまで大好評頂いております。

現在、浦野理一の花緒お買い上げ代金は、🇹🇷トルコと🇸🇾シリアへの被災支援にさせていただいております。

 

この度のご来店誠にありがとうございます。

灯屋2銀座店 中央区銀座2-6-5 アサコビル2階

水曜日定休日   電話03 3564 1191

 

桜、桜、お急ぎください。

東京での桜の開花予想は3月15日頃と、昨年を上回って早くなりそう。

桜の準備はいかがですか?

灯屋2には桜模様の帯が出番を待っていますよ!

半衿や帯留といった小物で楽しむのもお勧め

普段のお着物にひとつ加える愉しみ

他にも色々揃っています。灯屋2でお待ちしています。

帯上右から

カーキに桜の刺繍 23−01−33  55,000円

緑地に桜 23−01−22  55,000円

オレンジ系に桜 22−02−29  50,000円

ブルーの江戸裂の桜 38,500円(短め340cm位)

桜刺繍半衿

右上から カーキ15,400円

グレー 15,400円

黒 1,000円

ピンク 9,000円

以上全て税込

帯留上から

3201 花筏 25,000円(税別)

3112 桜と橘 35,000円(税別)

2616  短尺桜 春利 75,000円(税別)

灯屋2銀座店 - 販売ギャラリー
水曜定休
営業時間11時~19時
東京都中央区銀座2-6-5 アサコ銀座ビル2F
03-3564-1191

 

 

 

 

春を半衿で。。

暖かな日が続いていますね。

土の中も、花の蕾もむくむくと目覚め始めてきています。

今日は、春らしい柔らかなあたたかなイメージの半衿をご紹介。

 

春を彩る黄色い花々、こんぺいとうのような愛らしい色合いの刺繍が散りばめられている半衿

 

3月8日の「ミモザの日」(国際女性デー)に向けてミモザの刺繍半衿はいかがでしょう。。

細かい相良刺繍で可憐な襟元を演出。

土から元気に飛び出したつくしんぼ達。春ですね。

一足お先に桜の刺繍もご紹介。これだけあたたかいと今年は開花が早そうですね。

黄色い春花刺繍半衿 11000円(税込)

春色小花の刺繍半衿 11000円(税込)

ミモザの刺繍半衿  10000円(税込)

土筆の刺繍半衿   11000円(税込)

桜の刺繍半衿    11000円(税込)

 

灯屋2銀座店 - 販売ギャラリー
水曜定休
営業時間11時~19時
東京都中央区銀座2-6-5 アサコ銀座ビル2F
03-3564-1191

ウズベキスタン、アドラスバッグ入荷

ウズベキスタンの生地で作ったバッグが入荷しています。お出かけが増えそうな予感の今日この頃、お着物のお供にいかがでしょうか?

まずは、絹と綿の交織のアドラス。持ち手がバンブーのマチのある横長。

内側にはポケットが1つ。これがあると断然便利。

サイズ 33.5×25.5×4.5cm

そして持ち手がブラウンの皮のU型

こちらは内側にポケットが2つ。

サイズ33×30.5×10cm(底にラウンドにマチ約10cm)

そして贅沢にヴェルベット状に織られた生地を使ったバッグ。こちらはブルーグレーの皮の持ち手が付いてます。

内側にはやはりポケットが2つ。

サイズ 39×22×3.5cm

こちらは浅いU型でバンブーの持ち手。

しっかり2つのポケット。

サイズ 38×28×底にラウンドにマチ約10cm

軽くて使いやすいバッグ、どれがお好みですか?ぜひ、店頭で、又は通販でお求め下さい。

全て22,000円(税込み)

灯屋2銀座店 - 販売ギャラリー
水曜定休
営業時間11時~19時
東京都中央区銀座2-6-5 アサコ銀座ビル2F
03-3564-1191

ご来店お客様の装い✨

寒い毎日が、続きますが、いつも沢山のお客様にご来店頂き、ご愛顧賜りますこと、心より感謝申し上げます。

2月のご来店お客様の装いをご紹介いたします✨

 

カシミールの素晴らしさは、デザインと身体を包むあたたかさ✨うしろ姿もカッコ良い✨

さすが、世界中を虜にしたカシミール💫綺麗な茜✨

更紗の源流は、同じくインドの更紗です。

愛しや江戸小紋♫♪も賑わいました

寒い季節には、結城紬に幻想的な姿が、美しい松と鶴の図。

縮緬の帯を合わせていらっしいます。

芳しき梅が、ほころぶ、縮緬の帯に結城縮みのやさしさよ✨

蝋梅の彩りが、映える、藍の色✨

 

春を呼ぶアールヌーボー風の帯留

今日はとても寒いですが、少しずつ春は近づいています。

ご紹介するのは、花や植物をモチーフにしたエレガントな帯留。曲線も美しいアールヌーボー風とでも言いましょうか。

赤いガラスとクロムの可憐な花と葉。

こちらの緑メノウとサンプラで表したのはすずらんでしょうか。8,800円

サンプラとサンゴやピンク、緑で繊細なチューリップ?35,000円


金、真珠、蜻蛉玉で表したのもすずらんでしょうか。26,400円(全て税込)

いつもの帯に帯留を加えると一気に春の雰囲気になりますよ!

灯屋2では、1月中はお買上商品10%のクーポン券と、ご来店全員の皆様に半衿をプレゼントしています。ぜひ、この機会にお求めください!

銀座店 - 販売ギャラリー
水曜定休
営業時間11時~19時
東京都中央区銀座2-6-5 アサコ銀座ビル2F
03-3564-1191

 

色とりどりの丸ぐけ用意しています。

灯屋2では、オリジナルの色とりどりの丸ぐけをご用意しています。

丸ぐけをお勧めするポイントは、締めた際に帯の布にも優しい上に、また、着こなしのカラーアクセントにもなる点です。

グリーン系、微妙なニュアンスカラーが揃ってます。

ブルー系、グレー系など

ベージュ系

そして茶系もございます。

ピンク、パープル系も。

可愛らしい色は、着こなしに華やかさを加えます。

オレンジ色でもこれだけあります。

春に向けて明るい色や、淡い色も欲しくなってきますね!もちろん素材はシルクです!

太さについても、太めのものや細めのものもお作りしています。微妙な太さの違いで帯周りの雰囲気が変わるようです。

これだけバラエティーに富んだ色揃え、どんな着物と帯が来ても大丈夫ですね!

この他の色や柄物などもございます。ぜひ、お気に入りの1本を見つけて下さいね。

丸ぐけ 4,500円、柄物は6,500円(税込)

 

ぜひ、お試しください。

銀座店 - 販売ギャラリー
水曜定休
営業時間11時~19時
東京都中央区銀座2-6-5 アサコ銀座ビル2F
03-3564-1191

 

浦野裂募金をありがとうございました


当店では、この春より浦野裂から鼻緒を創作し販売してきましたが、この暮れまでに195本がお客様のお手元に渡りました。

そして、上代8,000円の半額を戦火のウクライナ・国境なき医師団・盲導犬協会に寄附させていただき、総額78万円となりました。

他にも、かわいいピンクッションを1,000円で販売し、こちらは全額をお送りしてきました。

浦野理一さんとの出会いから、楽しい仕事に携わることが出来たお礼にと、今後もこの活動を続けてまいります。

世界平和を祈りつつ、かわらぬ皆さまのご支援・ご協力をお願いし、2022年の暮れのごあいさつといたします。

灯屋2 店主 渋谷