お正月を迎え、慌ただしく一月が過ぎていきます。
松竹梅のおめでたい梅柄から、そそと香り立つような梅の図柄を楽しんでいます。
ご紹介の着物は、本塩沢紬に手書きで梅の枝がのびのびと描かれた一方付けの着物です。少し優しい色の丸帯崩しの名古屋帯を合わせてみました。
小物で色を効かせて全体を引き締めて。
本塩沢梅の手描き一方付 44,000円(税込) (着物25-01-02)
身丈:4尺3寸(約163.4cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:8寸1分(約30.8cm)
丸帯くずし名古屋帯 33,000円(税込)
長さ 1丈(約380㎝)
帯巾 8寸2分(約31㎝)