幾何学文様本場越後上布
280,000円(税込)
着物22-08-18
お仕立て直し
身丈:4尺1寸(約155.8cm)
裄:1尺7寸2分(約65.4cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸6分(約32.9cm)
前巾:6寸3分(約23.9cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)
通信販売可
やさしい柄は、田んぼの畔のようにもみえます。
草木染めの香りが漂ってくるような、静かで美しい絣の越後上布です。
透明感ある上質な糸は、清潔感に溢れて。
触ると震えが来そうな、というのはオーバーではありません。
クヮンカキー文様芭蕉布
440,000円(税込)
着物22-08-10
お仕立て直し
身丈:4尺2寸5分(約161.5cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)
前巾:6寸8分(約25.8cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)
通信販売可
昔からある伝統的な柄の一つで、鎖模様を表現したものです。
細い縞が少しゆらいで、やさしくスッキリとした縦の線が、お召しになった時の品格を上げてくれそうです。
沖縄の伝統模様の中でも、特に洗練されたデザインのように見受けられます。
お仕立て直しですが、程よい感触を、ご来店してお確かめください。
ベージュの小千谷縮
38,500円(税込)
着物22-08-02
身丈:3尺9寸(約148.2cm)
裄:1尺7寸2分(約65.4cm)
袖丈:1尺2寸5分(約47.5cm)
袖巾:8寸8分(約33.4cm)
前巾:6寸6分(約25.1cm)
後巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
南の織物のような、どこかホッコリとして温かみのある絣柄です。
昭和中頃の作でしょうが、サイズが小さい分、意識当てにタップリと使われていました。
いつも思う事ですが、仕立てる際に、もしかして娘が成長したら着られるかな、とは微塵も考えていなかった所が現代と違って不思議です。
100亀甲の宮古上布
330,000円(税込)
着物22-07-32
お仕立て直し
身丈:4尺1寸(約155.8cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸1分(約34.6cm)
前巾:6寸3分(約23.9cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)
通信販売可
紳士物のお仕立て直しで大きくなりました。
糸質も良く、亀甲の目が美しい、気持ちの良い宮古上布です。
基本的な一枚ですが、今では入手も困難になってきていて、当店ではこうして提供させていただいていますが、どんなお好みの帯でも対応できるのが一番の強みでもあります。
お手に取ってご覧いただきたいです。
格子に水とツバメ文様八重山上布
407,000円(税込)
着物22-07-29
身丈:4尺4寸(約167.2cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)
前巾:6寸2分(約23.6cm)
後巾:7寸7分(約29.3cm)
通信販売可
草木染からくるやわらか味ある多色が入った格子柄が、上下に大きく伸びてさわやかですっきりとした八重山上布です。
緯絣で水と雲とツバメが織り込まれ、南国の情緒たっぷりの豊かな表情をかもしています。
ヒキサギー文様大絣の芭蕉布
ご売約済み
着物22-07-27
身丈:4尺1寸5分(約157.7cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
袖丈:1尺2寸5分(約47.5cm)
袖巾:8寸6分(約32.9cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:7寸6分(約28.9cm)
先日、大宜味村の喜如嘉にある芭蕉布工房まで、見学に行きました。
書籍にある知識で、肥料をあげて、2年から3年大切に育てた、糸芭蕉200本以上で一枚の着物が、出来上がると、わかっていたつもりでした。が、暑い気候の中、葉を落とし、糸芭蕉を守って、きれいな糸を作っていく為に育てることが、1番大切な、そして、それを続けていくのが、どれほど大変な仕事か、とつくづく感じました。
ヒキサギーの文様が、芭蕉布の自然の色にくっきりと大きな空と碧い海のおおらかな自然に良く映え、夏の陽射しに美しく輝く芭蕉布。
いつかは、芭蕉布と思われている方、ぜひ、この機会にご覧ください。
ヒキサギー文様芭蕉布
ご売約済
着物22-07-26
身丈:3尺9寸5分(約150.1cm)
裄:1尺6寸5分(約62.7cm)
袖丈:1尺2寸8分(約48.6cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸7分(25.5cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)
通信販売可
昭和の初期作と思われる経年変化が感じられる芭蕉布です。
糸味の均一でない所がおもしろくヒキサギーという経緯絣の基本柄が素朴です。
蚊絣に亀甲文様宮古上布
176,000円(税込)
着物22-07-23
身丈:4尺1寸5分(約157.7cm)
裄:1尺6寸8分(約63.8cm)
袖丈:1尺3寸5分(約51.3cm)
袖巾:8寸6分(約32.9cm)
前巾:6寸2分(約23.6cm)
後巾:8寸(約30.4cm)
通信販売可
細かい蚊絣に亀甲文様が織り出された上質な宮古上布です。
しなやかでサラリとした極上の肌触り、砧打ちによる艶やかな光沢があり、上布の持つ美しさを堪能できる単衣です。
白地の帯を合わせてはっきりとしたコントラストを楽しんだり、芭蕉布の帯を合わせて琉球の組み合わせを楽しんだり…
着物がシンプルだからこそ味わえる、夏着物の着こなしをご堪能ください。
花菱文様宮古上布
176,000円(税込)
着物22-07-21
身丈:4尺1寸(約155.8cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
袖丈:1尺2寸5分(約47.5cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸(約22.8cm)
後巾:8寸1分(約30.8cm)
通信販売可
斜め格子に花菱のような模様が織り出された藍色の宮古上布。
非常に細かい絣が手仕事の素晴らしさを感じさせます。
白い襦袢を重ねることにより上布の藍色がさらに引き立ち、夏空に映えます。
夏のお洒落を存分にお楽しみください。
白地四角柄越後上布
88,000円(税込)
着物22-07-17
身丈:4尺5分(約153.9cm)
裄:1尺6寸2分(約61.6cm)
袖丈:1尺4寸(約53.2cm)
袖巾:8寸3分(約31.5cm)
前巾:5寸8分(約22cm)
後巾:7寸3分(約27.7cm)
通信販売可
白地に濃紺で四角柄が描かれた、個性的な雰囲気の越後上布。
銀座の街並みの中で、ひときわ目を引きそうな涼感たっぷりな一着です。
深緑に蚊絣越後上布
着物22-07-16
ご売約済み
身丈:4尺(約152cm)
裄:1尺6寸3分(約61.9cm)
袖丈:1尺2寸(約45.6cm)
袖巾:8寸3分(約31.5cm)
前巾:6寸2分(約23.6cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)
深緑地に細やかな蚊絣が織られた越後上布です。
落ち着いた色合いで、白地の帯でアクセントをつけて上品な着こなしはいかがでしょうか。
お仕立て直しで、大きくなります。
変わり格子柄文様の芭蕉布
495,000円(税込)
着物22-07-11
身丈:4尺5分(約153.9cm)
裄:1尺7寸2分(約65.4cm)
袖丈:1尺2寸8分(約48.6cm)
袖巾:8寸7分(約33.1cm)
前巾:6寸1分(約23.2cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)
通信販売可
格子柄の間にトーニーという家畜の餌入れを形どった文様が、藍と車輪梅の茶とで入っています。
色、柄共に知的で品格が感じられます。
昭和期の喜恕嘉の芭蕉布と思われますが、いくらか太めの糸もしっとりとしなやかで、それが魅力となって、どこか工芸の美とも言えるような、確かな美しさが感じられます。
流水文様小地谷縮
71,500円(税込)
着物22-06-55
お仕立て直し
身丈:4尺5分(約153.9cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺2寸5分(約47.5cm)
袖巾:8寸8分(約33.4cm)
前巾:6寸7分(25.5cm)
後巾:7寸9分(約30cm)
通信販売可
縦糸グレーで、緯糸グレーに黒糸が絣になって織り込まれています。
毅然とした美しい絣文が圧巻です。
蕩々と並ぶ流水文様が涼やかで、落ち着いた大人の気品を漂わせています。
帯も合わせやすく、夏のお召し物として活躍してくれることでしょう。
お仕立て直しで、やっとお召しいただける状態になりました。
変わり格子文様越後上布
55,000円(税込)
着物22-06-46
身丈:4尺1寸(約155.8cm)
裄:1尺7寸8分(約67.6cm)
袖丈:1尺3寸5分(約51.3cm)
袖巾:8寸9分(約33.8cm)
前巾:6寸7分(25.5cm)
後巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
明るいスカイブルーに、白い絣柄が映えるどこか懐かしさのある上布です。
シボが大きいので、風を含んで涼しくお召しいただけます。
トゥイグヮーバンジョー文様喜如嘉芭蕉布
440,000円(税込)
着物22-06-18
ご商談中
身丈:4尺(約152cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
袖丈:1尺2寸(約45.6cm)
袖巾:8寸7分(約33.1cm)
前巾:6寸8分(約25.8cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)
通信販売可
喜如嘉芭蕉布の資料にこの柄がありましたので、とりあえず喜如嘉の作品とはわかりましたが、何の柄なのでしょうか。
縦の絣足が長く延びて縞に繋がっていくような、あるいは縞の中に絣が浮かんでいるような、非常に個性的なデザインです。
糸も細くしなやかで、状態がよいです。
昭和中頃の作で、丈、裄共にいっぱいです。
着物レンタルの灯屋2TOP > 上布|着物 一覧 > トゥイグヮーバンジョー文様喜如嘉芭蕉布 440,000円(税込)
着物22-06-18ご商談中