TOPへ

灯屋2銀座店へ問い合わせ



縦横縞単衣紬

縦横縞単衣紬
44,000円(税込)
着物23-05-17

身丈:4尺2寸(約159.6cm)
裄:1尺7寸8分(約67.6cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸8分(約33.4cm)
前巾:6寸3分(約23.9cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)

通信販売可



 

追加画像・商品説明
縦横縞単衣紬 上前 縦横縞単衣紬 上前 縦横縞単衣紬 質感・風合

縦横縞単衣紬 質感・風合

薄橙色に赤、縹色の横縞と赤と縹色、赤茶、茶の細い縦縞が、手紡、手織りで織られた単衣紬。
とても手触りがよく、明るい色を楽しんでお召しいただけるお着物です。
裄もまだ出せます。


白練色のざざんざ単衣 あかね屋製

白練色のざざんざ単衣 あかね屋製
176,000円(税込)
着物23-05-01
未使用品
ご商談中
身丈:4尺3寸(約163.4cm)
裄:1尺8寸(約68.4cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)

通信販売可



 

追加画像・商品説明
白練色のざざんざ単衣 あかね屋製 上前 白練色のざざんざ単衣 あかね屋製 上前 白練色のざざんざ単衣 あかね屋製 質感・風合

白練色のざざんざ単衣 あかね屋製 質感・風合 白練色のざざんざ単衣 あかね屋製 質感・風合 白練色のざざんざ単衣 あかね屋製 質感・風合

縦糸ベージュ、緯糸黒の手引き玉糸が手織りで織られています。
ムラのある玉糸の節と、草木染めの柔らかな色味とのハーモニーが生む、豊かで繊細な美しさを触ってご堪能頂きたいです。
こちらは、反物からお仕立てしましたが、特別に柔らかい感触がします。


縦割り絣綿薩摩の単衣

縦割り絣綿薩摩の単衣
132,000円(税込)
着物23-03-13
ご商談中
身丈:4尺2寸(約159.6cm)
裄:1尺7寸7分(約67.5cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)
前巾:6寸3分(約23.9cm)
後巾:8寸(約30.4cm)

通信販売可



 

追加画像・商品説明
縦割り絣綿薩摩の単衣 上前 縦割り絣綿薩摩の単衣 上前 縦割り絣綿薩摩の単衣 質感・風合

縦割り絣綿薩摩の単衣 質感・風合

汗ばむ季節に快適な綿薩摩のご紹介です。
こちらは、反物を縦に7:3で織り分けた、モダンなデザインの綿薩摩です。
お仕立て直しで大きくなりました。


よろけ縞文様の綿薩摩単衣

よろけ縞文様の綿薩摩単衣
176,000円(税込)
着物23-03-12

身丈:4尺4寸(約167.2cm)
裄:1尺8寸(約68.4cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸2分(約35cm)
前巾:7寸(約26.6cm)
後巾:8寸3分(約32.3cm)

通信販売可



 

追加画像・商品説明
よろけ縞文様の綿薩摩単衣 上前 よろけ縞文様の綿薩摩単衣 上前 よろけ縞文様の綿薩摩単衣 質感・風合

よろけ縞文様の綿薩摩単衣 質感・風合

霰と亀甲とで絣柄を変えてよろけを出しています。
絣が細かいので、よろけの線が繊細で美しく、上質な薩摩の証明となっています。
けれからの季節の移り目に一枚ご用意ください。
丈はたっぷりとあります。


芝翫茶のざざんざ単衣

芝翫茶のざざんざ単衣
154,000円(税込)
着物23-02-24
お仕立て直し

身丈:4尺5分(約154cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)

通信販売可



 

追加画像・商品説明
芝翫茶のざざんざ単衣 上前 芝翫茶のざざんざ単衣 上前 芝翫茶のざざんざ単衣 質感・風合

芝翫茶のざざんざ単衣 質感・風合

明るく知的でスッキリとした茶の中に、黒い節糸の繋ぎがアクセントとなっています。
3月の声を聞き、袷のお着物も見飽きた頃、出てくるのはざざんざです。
帯はもちろん、半衿も大冒険のチャンスです。
染めの端切れとか合わせてみてください。
お顔周りが華やかに楽しくなります。


お納戸色に横筋入りざざんざの単衣

お納戸色に横筋入りざざんざの単衣
220,000円(税込)
着物23-02-06

身丈:4尺1寸(約155.8cm)
裄:1尺6寸5分(約62.7cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸7分(約33.1cm)
前巾:6寸1分(約23.2cm)
後巾:7寸7分(約29.3cm)

通信販売可



 

追加画像・商品説明
お納戸色に横筋入りざざんざの単衣 上前 お納戸色に横筋入りざざんざの単衣 上前 お納戸色に横筋入りざざんざの単衣 質感・風合

お納戸色に横筋入りざざんざの単衣 質感・風合

スッキリとした藍の地に、ピンクの緯糸が1本から2、3本まで織り込まれて、華奢でおしゃれな紬です。
黒い節糸が小さくかわいいアクセントとなって華を添えています。
ざざんざの単衣仕立ては、長い春をお楽しみ頂けます。


藍鼠色のざざんざ単衣

藍鼠色のざざんざ単衣
154,000円(税込)
着物23-02-05

身丈:4尺1寸5分(約157.7cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
袖丈:1尺2寸2分(約46.4cm)
袖巾:8寸7分(約33.1cm)
前巾:6寸2分(約23.6cm)
後巾:7寸7分(約29.3cm)

通信販売可



 

追加画像・商品説明
藍鼠色のざざんざ単衣 上前 藍鼠色のざざんざ単衣 上前 藍鼠色のざざんざ単衣 質感・風合

藍鼠色のざざんざ単衣 質感・風合

藍色と黒糸の織り合わせなので、鼠色っぽく見えますが、少し色の冷めたお納戸色という事でしょうか。
帯の取り合わせで、美しくお召し頂くことができそうです。
この種の着物は、半衿で表情を変えますので、少し冒険してみるのも一考です。


縦縞縦節紬の単衣

縦縞縦節紬の単衣
66,000円(税込)
着物23-02-03

身丈:4尺3寸(約163.4cm)
裄:1尺6寸5分(約62.7cm)
袖丈:1尺2寸5分(約47.5cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸(約22.8cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)

通信販売可



 

追加画像・商品説明
縦縞縦節紬の単衣 上前 縦縞縦節紬の単衣 上前 縦縞縦節紬の単衣 質感・風合

縦縞縦節紬の単衣 質感・風合

縦に4色の糸を揃えて、緯は生成り糸で織り込んだ、静かで上品な縞建ての紬です。
色糸を繋いで節糸にしているので、長野県の紬かもしれません。
明るい色なので、単衣仕立てになっています。


横縞文様伊兵衛織り単衣

横縞文様伊兵衛織り単衣
198,000円(税込)
着物22-05-14

身丈:4尺1寸(約155.8cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
袖丈:1尺2寸(約45.6cm)
袖巾:8寸7分(約33.1cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:8寸(約30.4cm)

通信販売可



 

追加画像・商品説明
横縞文様伊兵衛織り単衣 上前 横縞文様伊兵衛織り単衣 上前 横縞文様伊兵衛織り単衣 質感・風合

横縞文様伊兵衛織り単衣 質感・風合

7色の繋ぎ糸が美しく現れた、伊兵衛織りの初期の頃の作品と思われます。
ルーペで見ると、色数が増えて行き、レインボーカラーとなっていき、楽しいマジックのようでした。
袖丈は、1尺3寸に、棒衿は広衿にお直しします。


観世水に糸トンボの単衣

観世水に糸トンボの単衣
50,000円(税込)
着物22-05-07

身丈:4尺2寸(約159.6cm)
裄:1尺7寸8分(約67.6cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:8寸(約30.4cm)

通信販売可



 

追加画像・商品説明
観世水に糸トンボの単衣 上前 観世水に糸トンボの単衣 上前 観世水に糸トンボの単衣 質感・風合

観世水に糸トンボの単衣 質感・風合

「羽衣」という言葉にまさしくぴったりな、羽衣のような単衣のお着物です。
アンティークの素晴らしさは、単衣用の反物が、あるところですが、それをまさしく、体感していただけます。
観世水の涼感に糸トンボ、銀ヤンマの軽快さが、心地よい単衣です。


やたら格子の単衣紬

やたら格子の単衣紬

着物21-10-04
ご売約済
身丈:4尺2寸5分(約161.5cm)
裄:1尺6寸5分(約62.7cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:8寸(約30.4cm)



 

追加画像・商品説明
やたら格子の単衣紬 上前 やたら格子の単衣紬 上前 やたら格子の単衣紬 質感・風合

やたら格子の単衣紬 質感・風合 

横にやたら縞を入れて、細い縦糸の線で締めています。
明るく軽快な格子の単衣となりました。
裾に力布が八掛のように付いていますが、単衣仕立てでお召しください。


久留米絣霰文様単衣

 

久留米絣霰文様単衣
66,000円(税込)
着物21-04-23

身丈:3尺9寸5分(約150.1cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)

通信販売可



 

追加画像・商品説明
久留米絣霰文様単衣 上前 久留米絣霰文様単衣 上前 久留米絣霰文様単衣 質感・風合

久留米絣霰文様単衣 質感・風合

非常に糸の細い薄手の久留米絣です。
小さな霰文様は主張を控えて、とても静かです。
帯のおしゃれを存分にお楽しみいただけます。


細横縞紅花紬

 

 

細横縞紅花紬

着物18-7-15
ご売約済
身丈:4尺2寸5分(約161.5cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)


 

追加画像・商品説明
細横縞紅花紬 上前 細横縞紅花紬 上前 細横縞紅花紬 質感・風合

細横縞紅花紬 質感・風合

経糸と緯糸が少しずつ色味を変えて巧みに織り上げられ、不思議な深みを生み出しています。
メインは香色と薄紅色。そこにすっすっと青みの細縞が入って、ほんの少しモダンな表情を添えています。
触れてみると、ふわりとした肌触りが返ってきます。
紅花が摘まれる明け方のようなやわらかで清々しいこの着物は、纏う者の心も穏やかにしてくれます。


着物レンタルの灯屋2TOP > 単衣紬|着物 売約済 > 細横縞紅花紬
180,000円(税込)

ページの先頭へ


灯屋2紹介着物振袖通信販売買取掲載誌・衣装協力リンクブログ| [姉妹店]骨董の灯屋青梵ギャラリー
着物レンタル婚礼衣裳レンタル振袖レンタル訪問着レンタル成人式レンタル袴レンタル七五三レンタル