月別アーカイブ: 2020年10月

「継ぎ裂」展の小物製作

小物製作の準備に追われているアトリエより。

「継ぎ裂」展では、トートバッグ、ポーチのほか、懐紙入れや数寄屋袋などのお茶の小物も用意しています。

今回はトートバッグを縫いに出すまでの、下準備の様子をちょっとだけお見せします。

小物は大きさデザインはもちろんのこと、ファスナーや持ち手や裏布も一つ一つ考えて選びます。

トートバッグは4種、2ヶ月かけてやっとサンプルが決定しました。

「継ぎ裂」の使い方も吟味されて同じものは二つとありません。

灯屋2ならではの、おどろくような細かい継ぎもあります。

美しくなるように、継ぎの縫い代を一辺ずつ裏に密着させる作業。

思いのほか時間をとられます。

こういう手間をスタッフで行って、ようやく形にする為の縫いに出すのです。

完成するのがたのしみです!

 

お天気模様

台風の影響で今日は1日雨模様の銀座です。

雨の日は着物をお休みされる方も多いと思いますが、江戸時代は毎日が着物、どんなふうに雨とお付き合いしていたのか気になります。

傘や笠、簔がぱっと思いつきますが、足下はどうしていたのでしょうか。
浮世絵を見てみると、裸足に草履や下駄で着物の裾をしょいあげて、駆け足で急ぐ姿や、一つの番傘に身を寄せ合って雨をしのぐ様子が描かれています。

雪の日も下駄に裸足の描写があり、さぞ寒かったのでは?と思いますが、足下の悪い日は裸足で移動していた様子もあり、想像するだけでお腹が痛くなりそうです。
玄関に上がり框があり、上がる前に足を洗っているシーンを時代劇でもよく見かけますが、ゴム製の雨具が輸入されるまでは、足は汚れるもの、そして洗うものだったのでしょうね。

大小の霰が空から降り落ち、地面にあたっている様子の大小あられの江戸小紋。

湖畔に月が輝く江戸縮緬の名古屋帯は、老松に雪が積もっています。

 

天気にまつわる柄選びも楽しいですね。

大小あられ江戸小紋 20000円+税 身丈4尺(約152cm) 裄1尺7寸(約64.6cm)
湖畔の月縮緬名古屋帯 60000円+税

なんとなく洋風、縮緬帯

東京は今日も雨ですが、すっかり涼しくなって着物の季節ですね。

本日は縮緬地に型友禅の帯、どちらかというと洋風の雰囲気のある図案のものをご紹介します。

本来の花や葉の色から離れ、色味のトーンを押さえているところが、おしゃれですね。

まず、こちらは薄茶の地にやはり茶系で花が描かれています。深緑の葉がアクセント。

花弁や葉の葉脈にビーズ刺繍が施され、キラキラ感で華やかさを醸し出します。年末に向けても活躍しそうです。


次に、緑系カーキ色の地にやはり茶系やベージュの花、黄緑色も少しのぞきます。

葉の色が渋い青紫なのも新鮮です。

最後は、マーガレットのような菊と紅葉の図案、川面を背にしているのでしょうか?

どこかこちらも洋風な雰囲気ですね。渋い黄色系のお色でまとめられています。

 

深まりゆく秋、シックな中にも華やかさのある帯です。

灯屋オリジナル丸ぐけをアクセントがアクセントになりますよ!

ぜひ、秋のお出かけに軽やかにお使いください。

茶系地に花 ビーズ帯 ¥50,000円+税
カーキ地に花帯    ¥40,000円+ 税
渋い黄色系に菊と紅葉帯¥40,000円+ 税

灯屋2のいきもの紹介

先日10月4日は世界動物の日でしたね。

11月1日はワンワンワンで犬の日、2月22日はニャンニャンニャンで猫の日は有名ですが他にもたくさんあり、動物への愛の深さを感じます。
今日は灯屋2にいる可愛い動物をご紹介します。

まずは小鳥が舞い飛ぶ黒地の名古屋帯です。

 

今月24日は文鳥の日ですのでいかがでしょうか?小鳥たちの見事な刺繍と地紋の芙蓉の光沢が美しい一品です。

続いては、紬地に紅葉を眺める鹿が刺繍されたこちらの帯。
色味も抑えられ着物に合わせやすい、今の季節の帯です。

最後は少し気が早いですがお正月にもピッタリ!エビ尽くしの刺繍帯です。
動物ではありませんが、生き物繋がりでご紹介しました。

ピーンと伸びたヒゲも繊細に刺繍されています。

今回ご紹介した帯の他にもたくさんの動物たちが灯屋2にいますので、ぜひ会いに来てくださいね!

ウグイスに燕刺繍の名古屋帯 75000円+税 19-10-10
紅葉に鹿の刺繍名古屋帯 90000円+税 19-10-28
エビの刺繍名古屋帯 40000円+税  15-9-22

モダンに帯留✨

朝晩はだいぶ冷え込んできましたね。秋です秋🍁

秋は 食欲と芸術の季節。

季節感のある着心地の良い着物に帯、そして少しモダンな帯留めなどいかがでしょう。

上から

大ぶりな丸型。直径4㎝の周りに金箔模様中央には鼈甲がついています。

15,000円+税

幾何学模様のモダンな柄

13,000円+税

可愛らしい花柄のアイボリー帯留

裏の細工も凝っています。帯締めも可愛い色。。。

12,000円+税

真ん中珊瑚の花細工

6,000円+税

木彫りのうさぎ帯留

18,000円+税

木彫りの蝙蝠帯留

25,000円+税

そら豆が弾けています。金工細工帯留

58,000円+税

うさぎ車金工細工帯留

75,000円+税

金木犀が秋の香りの中、御来店お待ちしております。

季節の縮緬帯と結城縮の着物

季節の美を写しとった、柔らかな縮緬の帯。

長さも十分な名古屋帯に、仕立て上がっています。

お手軽に締めて、秋を風情を堪能する事ができます。

結城縮の着物を合わせてみました。

あら、不思議、そこには・・・

華やかさと落ち着きのどちらも兼ね備えた、大人の女性像が浮かび上がります。

それは、まさしく貴女そのものではないでしょうか?

すれ違う人々が、ハッとしてホッとするような着物姿。

そんな装いで、今こそどうぞお出かけくださいませ。

上  縮緬地にヤツデ紅葉の名古屋名古屋帯 50,000円+税

下  縮緬地に菊の名古屋帯 50,000円+税

茶杢織結城縮袷 120,000+税  身丈4尺2寸(約159㎝) 裄1尺7寸8分(約48,5㎝)

とってもモダン、縞に秋柄帯

本日はこれからの季節にぴったり、秋模様のちりめん帯3本をご紹介いたします。

いずれも大正時代から昭和初期頃のちりめんに型友禅が本手摺りされた図柄です。

大胆な縞に柿や花、葉のデザインが今返ってとても新鮮に感じます。

灯屋2オリジナルの片袖替りのカッコいい結城縮に合わせました。今では本当に貴重な結城縮です。

とても着やすいですよ!合わせてご検討ください。

 

まず縦縞に菊模様

次に横縞に柿

そして横縞に秋の葉

 

 

色も渋くて秋にぴったり、素敵ですよ!

 

柿模様帯 ¥55,000円+税

菊模様帯 ¥30,000円+税

秋の葉模様 ¥30,000円+税

片袖替り結城縮袷 120,000円+税