縮緬」タグアーカイブ

なんとなく洋風、縮緬帯

東京は今日も雨ですが、すっかり涼しくなって着物の季節ですね。

本日は縮緬地に型友禅の帯、どちらかというと洋風の雰囲気のある図案のものをご紹介します。

本来の花や葉の色から離れ、色味のトーンを押さえているところが、おしゃれですね。

まず、こちらは薄茶の地にやはり茶系で花が描かれています。深緑の葉がアクセント。

花弁や葉の葉脈にビーズ刺繍が施され、キラキラ感で華やかさを醸し出します。年末に向けても活躍しそうです。


次に、緑系カーキ色の地にやはり茶系やベージュの花、黄緑色も少しのぞきます。

葉の色が渋い青紫なのも新鮮です。

最後は、マーガレットのような菊と紅葉の図案、川面を背にしているのでしょうか?

どこかこちらも洋風な雰囲気ですね。渋い黄色系のお色でまとめられています。

 

深まりゆく秋、シックな中にも華やかさのある帯です。

灯屋オリジナル丸ぐけをアクセントがアクセントになりますよ!

ぜひ、秋のお出かけに軽やかにお使いください。

茶系地に花 ビーズ帯 ¥50,000円+税
カーキ地に花帯    ¥40,000円+ 税
渋い黄色系に菊と紅葉帯¥40,000円+ 税

ワークショップ「浦野の小布を帯にする」小布ってどんな布?

ワークショップ「浦野の小布を帯にする」 小布ってどんな布?

  

どんな布なのでしょう。
今日から10回くらいに分けてご紹介していきます。
なにしろ、縞、絣から、縮緬まで幅広く、膨大な量を作っていますので、一休みしていると途方にくれてしまいます。
これから1ヶ月の間がんばっていきますので、お付き合いください。

まず1回目は、紅型です。「浦野の紅型」とあえて呼称がついていて、大きな型から小紋調のものまで、多岐にわたっています。
大きな図柄はおおらかでダイナミックに、小さな図柄は花から鳥にいたるまでかわいく可憐さに満ちています。

布の大きさは、1メートルくらいのものから、15センチ平方のものまであります。

次回は縞、格子をご案内します。

 

ワークショップお申し込みについて

【開催】
場所:花園神社社務所2階和室(東京都新宿区新宿5-17-3)
日時:11月23日➀10時~ ➁14時~ いずれの回も要予約
費用:100,000円+税(布代、お仕立て代を含む)

【お問合せ】
灯屋2銀座店 AM11時~PM7時 定休日なし
Tel:03-3564-1191
Mail:ginza@akariya2.com

お申込みの際は、お名前、お電話番号、メールアドレス、ご参加希望の時間帯、お支払い方法をお伝えください

【お支払い方法】
当日は現金のみ
前日までに店頭にお越し頂ける方は現金またはクレジットが可能です

ご質問・ご不明点などは灯屋2銀座店までお気軽にお問合せ下さい。