追加画像・商品説明
千鳥が飛び交い、荒波に船もおぼつかない様子で、江戸のよすがを探る俳句も情感たっぷり。 紋錦紗の地紋も雰囲気をより一層際立たせています。 昭和初期の付下で3つ紋は桐の芥子縫い。 少し色焼けがあります。
アンティーク着物の灯屋2TOP > 着物 売約済 > 波に方舟・千鳥の付下
ページの先頭へ
灯屋2紹介|着物|帯|振袖|通信販売|買取|掲載誌・衣装協力|リンク|ブログ| [姉妹店]骨董の灯屋| 青梵ギャラリー 着物レンタル| 婚礼衣裳レンタル| 振袖レンタル| 訪問着レンタル| 成人式レンタル| 袴レンタル| 七五三レンタル