桐に鳳凰文織りの名古屋帯
22,000円(税込)
帯25-01-05
ご商談中
長さ:9尺7寸(約368.6cm)
帯巾:8寸1分(約30.8cm)
通信販売可
丸帯崩しの名古屋帯です。
桐の木に鳳凰が翼を広げて、平安や繁栄を願う象徴となっています。
落ち着いた茶色に、金銀の錆びた色味が重厚な趣を醸しています。
縦節紬紺地名古屋帯 浦野理一作
120,000円(税込)
帯25-01-04
長さ:9尺8寸(約372.4cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
紺地というオーソドックスな色は、色の中心にいて、全てを束ねてくれ、我々日本人に一番似合う色と言われています。
浦野さんの中にも、良く出てきて、女優さんたちもお使いになっていました。
こちらはかなり初期の頃のと思われます。
ドット文インド更紗の半巾帯
44,000円(税込)
帯25-01-03
長さ:9尺5寸(約361cm)
帯巾:4寸2分(約16cm)
通信販売可
茜色が美しい、コンディションのよいインド更紗の半巾帯です。
紬と相性の良い、ざっくりとした木綿の帯は、長きにわたる友となること必定です。
えんじ色のインド更紗名古屋帯
44,000円(税込)
帯25-01-02
長さ:9尺7寸(約368.6cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
ラック染めのきれいなえんじ色です。
ボーダーに花唐草が絡まって大人かわいい帯になりました。
ドット文のインド更紗名古屋帯
55,000円(税込)
帯25-01-01
長さ:9尺8寸(約372.4cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
茜色が美しい、コンディションの良いインド更紗が帯になりました。
藍や、ベージュ、グレー、茶とも相性が良く、紬生活の楽しみが増えます。
古鏡文様刺繍の名古屋帯
帯24-12-54
ご売約済
長さ:1丈(約380cm)
帯巾:8寸(約30.4cm)
こちらのデザインは品位かあり、しかも主張が少ないので、とてもお着物に合わせやすい帯として、隠れファンの方が多くいらっしゃいます。
地紋も箔押しのデザインで格を上げています。
縦節紬焦茶の名古屋帯 浦野理一作
187,000円(税込)
帯24-12-53
ご商談中
長さ:9尺6寸(約364.8cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
長らくお待ち頂いた帯がやってきました。
このお色味は色々な着物に合わせられる重宝物です。お手持ちの帯が決まらないお着物がありましたら、それをご持参でお出かけください。
洋花金更紗写しの袋帯
132,000円(税込)
帯24-12-52
長さ:1丈2寸(約387.6cm)
帯巾:8寸(約30.4cm)
通信販売可
塩瀬地に更紗写しの洋花が手描きで描かれています。
輪郭の泥金の線が、上品で美しく、品格を備えて全通の袋帯となっていますが、名古屋帯にも変えられます。
ヨーロッパ更紗風景文様の名古屋帯
110,000円(税込)
帯24-12-51
長さ:9尺7寸(約368.6cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
19世紀のフランス銅板更紗です。
丸く囲んだお花文の中に田園の風景が繊細なタッチで描かれています。
当時貴族の間では、田園趣味が流行ったと思われます。
小さなキレがやっと帯になりました。
ザクロ文様織りの名古屋帯
45,000円(税込)
帯24-12-50
長さ:9尺5寸(約361cm)
帯巾:7寸9分(約30cm)
通信販売可
斜めに伸びた枝にザクロが二つ、大きな実が弾けそうです。
地色は葡萄鼠と言われる暗い紫で、ベージュやグレー系のお着物似合いそうです。
カシミール ペーズリーの名古屋帯
132,000円(税込)
帯24-12-49
長さ:1丈1寸(約383.8cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
ペーズリーの大きなうねりにアール・ヌーヴォーのなごりが見られます。
垂れ先に黒地の抑えが効いた美しいデザインの名古屋帯です。
元はゴブラン織の大きなショールで、20世紀初めまでイギリスの貴族の間ではやりました。
インド更紗 鋸歯文様の名古屋帯
88,000円(税込)
帯24-12-48
長さ:9尺7寸(約368.6cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
インドネシアでトゥンバルと言われる、きっちりと鋭角の鋸歯文と、よもぎ色の幾何文様とが個性を放つ名古屋帯です。
紬のお着物との相性が楽しみな帯でもあります。
インド更紗 立木に小花文様の名古屋帯
77,000円(税込)
帯24-12-47
長さ:9尺9寸(約376.2cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
木片を突き彫りしたようなブロックプリントが、モザイク画のように美しいインド更紗です。
ボーダー柄が規則正しく並んだ優しい表現に、親しみが湧いてくる名古屋帯となりました。
ドット柄タッサーシルクの名古屋帯
44,000円(税込)
帯24-12-46
長さ:9尺7寸(約368.6cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
タッサーシルクの優しい節に呼応して、かすかに織り柄の異なるドットが浮かんでいます。
優しくて静かなイメージの名古屋帯です。
堺更紗大牡丹文様の名古屋帯
帯24-12-45
ご売約済
長さ:9尺6寸(約364.8cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
藍に白茶によもぎ色、きれいな3色が清涼で透明感ある調和の世界を作っています。
牡丹の花ビラや葉っぱのひだが青い空間にきっちりと美しいです。
着物レンタルの灯屋2TOP > 帯 売約済み > 堺更紗大牡丹文様の名古屋帯 66,000円(税込)
帯24-12-45ご売約済