名古屋帯」タグアーカイブ

浦野理一名古屋帯

拡大写真の左右をクリックすると前後の写真がご覧いただけます。

 

 

 

浦野理一名古屋帯
帯6-18
99750円
通信販売可
展示店舗:銀座店
TEL:03-3564-1191

クリックすると拡大写真がご覧になれます。


 

追加画像・商品説明
アンティーク着物、大きな画像がご覧になれます   クリックすると、大きな画像がご覧になれます

    質感・風合           帯裏

今回は珍しくお知らせどおりの日にちで着物、帯紹介を更新することが出来ました。
それぞれ10点くらいずつ紹介しておりますが、そのなかから1点ブログでも浦野さんの作品をご紹介。
着物だったものを帯に仕立て直しました。
縦に入ったラインが伸びやかでとても個性的です。

その他の着物、帯の写真もぜひご覧ください。

代々木店店長 菊池(カイ)

本日更新の着物
本日更新の帯

小千谷縮市松柄名古屋帯 「古上布と夏帯展」にて展示

拡大写真の左右をクリックすると前後の写真がご覧いただけます。

 

 

 

小千谷縮市松柄名古屋帯
帯6-4
SOLD
展示店舗:展示会会場にて販売


追加画像・商品説明

アンティーク着物、大きな画像がご覧になれます
  クリックすると、大きな画像がご覧になれます  クリックすると、大きな画像がご覧になれます

    質感・風合          帯裏           前中心

小千谷縮を名古屋帯に仕立てて見ました。
葡萄色の市松がシャープな印象の帯ですが、思いのほかいろいろな着物に合わせてお使いいただけます。

今までの帯の一覧はこちらからどうぞ。

越後上布竹に雀柄名古屋帯 「古上布と夏帯展」にて展示

拡大写真の左右をクリックすると前後の写真がご覧いただけます。

 

 

越後上布竹に雀柄名古屋帯
帯6-3
SOLD
展示店舗:展示会会場にて販売


 追加画像・商品説明

アンティーク着物、大きな画像がご覧になれます
  クリックすると、大きな画像がご覧になれます  クリックすると、大きな画像がご覧になれます

    質感・風合          帯裏           前中心

明治時代の越後上布で、男の子の着物でした。
竹に雀の柄がいかにも可愛らしく、思わず帯に仕立ててみました。

今までの帯の一覧はこちらからどうぞ。

対馬麻名古屋帯 「古上布と夏帯展」にて展示

拡大写真の左右をクリックすると前後の写真がご覧いただけます。

 

 

 

対馬麻名古屋帯
帯6-1
126000円
展示店舗:展示会会場にて販売


追加画像・商品説明
 
アンティーク着物、大きな画像がご覧になれます
  クリックすると、大きな画像がご覧になれます  クリックすると、大きな画像がご覧になれます

    質感・風合           帯裏           前中心

もともと野良着だったものを帯に仕立て直しました。
良く着られていたため、もともとの硬さがなく、しなやかといえるほどに結びやすい帯となりました。

今までの帯の一覧はこちらからどうぞ。