日別アーカイブ: 2020年6月5日

シックで モダンな小千谷縮

まだまだ6月ですが、すっかり暑い日が続きます。

少し先がけですが、小千谷縮をお召しになってみませんか?

さらっとした肌触りが、蒸し暑い日本の夏にぴったりです。麻は水が好きなので雨も得意です。

この色合いは、昔の配色ですが、今ではかえってモダンに感じます。最近の小千谷ではなかなかお目にかかれない図柄です。灯屋2では、こちらのお着物をお仕立て手直してご用意しています。

帯は麻の半幅帯を合わせてみました。暑い日の気軽なお出かけにいかがでしょうか。

灯屋2定番の丸ぐけも、夏素材のものが出そろいました。また、帯揚げも、無地から珍しい柄のものまで揃っています。

着こなしのアクセントにいかがでしょうか。

単衣小千谷縮

 

続きを読む

柔らかい帯を使った銀座結び風

 

今日の銀座も気持ちよく青空が晴れ渡り、着物も単衣や麻が活躍する季節になりました。

帯も芯の入っていない帯を楽しみたいところですが、柔らかすぎて形が決まりにくい…そんなお悩みもあると思います。
そこで、柔らかい帯を使って銀座結び風に結んでみます。

今回は糸味のよい紬地に雨龍(あめりゅう)の帯。

とっても柔らかいこちらの帯で挑戦します。

写真はトルソーに着せていますが、ご自身で締める場合は前結びで大丈夫です。
まずは胴にふた巻きし、手先を体の幅と同じくらいに折り返します

ヒダをとってあげると可愛いです💕
その手先とタレ先を結びます。
手先が上に来るように結んでいますが、下でも大丈夫!お好みの位置にして下さい。

続いて、お太鼓を作ります。
帯山に帯揚げをセットし、結び目の上に当て結びます。
帯揚げだけだと不安な場合は仮紐を使ったり、山をふっくらさせたい時は薄いタオルなど入れるのも良いですね。

最後はタレ先に帯締めを当て、クルクル巻き上げてお太鼓の大きさを調整したら出来上がり!

柔らかい帯でもふっくら仕上がりました!
柔らかいだけあって、結び目のシワもすぐ消えてくれます。
あれやこれやと帯結びを工夫するのも、着物の楽しみの一つですね!

 

単衣綿薩摩 120,000円+税 身丈4尺(152cm)  裄1尺7寸5分(66.5cm)