浦野理一作 黄つるばみ色縦節紬の名古屋帯
ご売約済
帯23-03-25
長さ:9尺4寸5分(約359.1cm)
帯巾:7寸7分(約29.3cm)
つるばみとはどんぐりのことで、どんぐりで染めた物を言いますが、焙煎により色は様々のようです。
これは化学染料ですが、赤みを帯びた黄色となっています。
ここでも黄色の濃淡2色を織り込んで、色の深みを出しています。
浦野さんは2色を入れることから、飽きのこない深い無地が愛されている所以といえるのでしょう。
芯がはいっていませんので、ご希望の際にはお入れします。