TOPへ

灯屋2銀座店へ問い合わせ



鯉文様刺繍の紋紗開き名古屋帯

 

鯉文様刺繍の紋紗開き名古屋帯
88,000円(税込)
帯25-06-73

長さ:1丈2寸(約387.6cm)
帯巾:8寸1分(約30.8cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
鯉文様刺繍の紋紗開き名古屋帯 帯裏 鯉文様刺繍の紋紗開き名古屋帯 前柄 鯉文様刺繍の紋紗開き名古屋帯 質感・風合

鯉文様刺繍の紋紗開き名古屋帯 質感・風合

1匹の鯉が水紋が織り込まれた中を泳ぐ様が、克明に刺繍で表現されています。
背中の艶、ヒレの様子、表情に至るまでリアルに暈しを入れて。
合わせる着物の格が上がりそうです。


御絵図芭蕉布帯

 

御絵図芭蕉布帯
253,000円(税込)
帯25-06-70

長さ:1丈(約380cm)
帯巾:7寸9分(約30cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
御絵図芭蕉布帯 帯裏 御絵図芭蕉布帯 前柄 御絵図芭蕉布帯 質感・風合

御絵図芭蕉布帯 質感・風合

琉球王朝に献上された柄である御絵図の芭蕉布帯。
地空きとのバランスが何とも言えず可愛らしい柄行です。
元は糸の細い着尺用でした。
夏着物の最強の味方となるでしょう。


水中図羅織の付帯

 

水中図羅織の付帯
132,000円(税込)
帯25-06-68

付帯
帯巾:8寸(約30.4cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
水中図羅織の付帯 帯裏 水中図羅織の付帯 前柄 水中図羅織の付帯 質感・風合

水中図羅織の付帯 質感・風合

藻が茂る中、水流に乗って泳ぐ魚の群れ。
全てが刺繍で刺されています。
元は全通の丸帯だったので、ハサミを入れるのに躊躇しました。
付帯にしてご使用可能になっています。


浅葱色に笹文様絽織八寸名古屋帯

 

浅葱色に笹文様絽織八寸名古屋帯
44,000円(税込)
帯25-06-66

長さ:1丈4寸(約395.2cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
浅葱色に笹文様絽織八寸名古屋帯 帯裏 浅葱色に笹文様絽織八寸名古屋帯 前柄 浅葱色に笹文様絽織八寸名古屋帯 質感・風合

浅葱色に笹文様絽織八寸名古屋帯 質感・風合

濃い浅葱色の地に金、銀、黄の濃淡で上品に笹が織り出されています。
夏単衣から秋単衣まで使いいただけます。
長さもたっぷりあります。


岩場を泳ぐあゆ文様絽帯

 

岩場を泳ぐあゆ文様絽帯
38,500円(税込)
帯25-06-62

長さ:9尺8寸(約372.4cm)
帯巾:7寸9分(約30cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
岩場を泳ぐあゆ文様絽帯 帯裏 岩場を泳ぐあゆ文様絽帯 前柄 岩場を泳ぐあゆ文様絽帯 質感・風合

岩場を泳ぐあゆ文様絽帯 質感・風合

胴前とお太鼓にゆったりと泳ぐ鮎の姿が手描きされています。
すっきりとした白地の帯は夏の装いに重宝します。


風にそよぐ柳文麻名古屋帯

 

風にそよぐ柳文麻名古屋帯
33,000円(税込)
帯25-06-61

長さ:9尺9寸(約376.2cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
風にそよぐ柳文麻名古屋帯 帯裏 風にそよぐ柳文麻名古屋帯 前柄 風にそよぐ柳文麻名古屋帯 質感・風合

風にそよぐ柳文麻名古屋帯 質感・風合

風にそよぐ柳の葉を意匠化した不思議な文様。
本来の柳の色とは離れてとてもモダンな帯になりました。
素材は麻で元は着物でした。


虫籠と萩文様刺繍絽名古屋帯

 

蛇篭に虫紗織名古屋帯
55,000円(税込)
帯25-06-60
ご商談中
長さ:9尺4寸(約357.2cm)
帯巾:8寸(約30.4cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
虫籠と萩文様刺繍絽名古屋帯 帯裏 虫籠と萩文様刺繍絽名古屋帯 前柄 虫籠と萩文様刺繍絽名古屋帯 質感・風合

虫籠と萩文様刺繍絽名古屋帯 質感・風合

流水に蛇篭、そこにふと停まった虫が繊細に織り出されています。
夏の茶の帯はかえって涼しげ、スタイリッシュにお使いいただけます。


萩に虫かごの刺繍名古屋帯

 

萩に虫かごの刺繍名古屋帯
88,000円(税込)
帯25-06-59

長さ:9尺9寸(約376.2cm)
帯巾:8寸(約30.4cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
萩に虫かごの刺繍名古屋帯 帯裏 萩に虫かごの刺繍名古屋帯 前柄 萩に虫かごの刺繍名古屋帯 質感・風合

萩に虫かごの刺繍名古屋帯 質感・風合

銀糸織りの上に、大きくて複雑な刺繍をふんだんに入れた豪奢な名古屋帯です。
カゴのそばには鈴虫が1匹。
涼を呼ぶお出かけ帯です。


縞に撫子文様の絽名古屋帯

 

縞に撫子文様の絽名古屋帯
33,000円(税込)
帯25-06-58

長さ:9尺8寸(約372.4cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
縞に撫子文様の絽名古屋帯 帯裏 縞に撫子文様の絽名古屋帯 前柄 縞に撫子文様の絽名古屋帯 質感・風合

縞に撫子文様の絽名古屋帯 質感・風合

少しかすれて濃淡のある縦縞に可憐な撫子の花。
しっとりと大人の可愛らさのある帯になりました。


大原女文様麻の名古屋帯

 

大原女文様麻の名古屋帯
154,000円(税込)
帯25-06-50

長さ:1丈2寸(約387.6cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
大原女文様麻の名古屋帯 帯裏 大原女文様麻の名古屋帯 前柄 大原女文様麻の名古屋帯 質感・風合

大原女文様麻の名古屋帯 質感・風合

大原女が、京都の町に売りに出かける時の装束で、通常は木綿に藍染めですが、こちらは麻にベンガラで染めてあるようです。縞と松菱文が交互に配されて、かわいい中にも伝統をおった美しさが見られます。


波の丸文の名古屋帯

 

波の丸文の名古屋帯
33,000円(税込)
帯25-06-44
ご商談中
長さ:9尺9寸(約376.2cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
波の丸文の名古屋帯 帯裏 波の丸文の名古屋帯 前柄 波の丸文の名古屋帯 質感・風合

波の丸文の名古屋帯 質感・風合

絽の透かしが大きく間をあけて入った地厚の素材に、大きな波の丸紋がぽってりと刺繍されています。
芸妓さんの丸帯だったのかもしれません。
名古屋帯にしましたが、付下や訪問着にもお使い頂ける格上の趣があります。


アバカ付帯

 

アバカ付帯
55,000円(税込)
帯25-06-34

付帯
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
アバカ付帯 帯裏 アバカ付帯 前柄 アバカ付帯 質感・風合

アバカ付帯 質感・風合

フィリピンのマニラ麻という素材です。
縦絣が細やかに入った布は、もはやひと昔前のものとなりましたが、エスニックな装いはいかがでしょうか。


黒地麻の縞名古屋帯

 

黒地麻の縞名古屋帯
50,000円(税込)
帯25-06-30

長さ:9尺8寸(約372.4cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
黒地麻の縞名古屋帯 帯裏 黒地麻の縞名古屋帯 前柄 黒地麻の縞名古屋帯 質感・風合

黒地麻の縞名古屋帯 質感・風合

どちらの産かわかりませんが、しっかりと打ち込まれた白い縦縞が、キリッと美しい名古屋帯です。
夏のお着物が少し小粋に決まりそうです。


やたら縞文絽の名古屋帯

 

やたら縞文絽の名古屋帯
25,000円(税込)
帯25-06-27

長さ:9尺9寸(約376.2cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
やたら縞文絽の名古屋帯 帯裏 やたら縞文絽の名古屋帯 前柄 やたら縞文絽の名古屋帯 質感・風合

やたら縞文絽の名古屋帯 質感・風合

白い絽の地を、赤と緑の縞で大胆に染め分けた夏帯は、どこか博多帯に通じるものがありますね。
かわいい小紋柄に沿わせてあげてください。


渦巻き文の麻名古屋帯

 

渦巻き文の麻名古屋帯
50,000円(税込)
帯25-06-26

長さ:9尺8寸(約372.4cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
渦巻き文の麻名古屋帯 帯裏 渦巻き文の麻名古屋帯 前柄 渦巻き文の麻名古屋帯 質感・風合

渦巻き文の麻名古屋帯 質感・風合

リズミカルでモダンな渦巻きいっぱいの帯はいかがですか。
暑い夏の日差しの中も元気に闊歩できそうですね。
素材は、昭和の小千谷縮です。


ページの先頭へ


灯屋2紹介着物振袖通信販売買取掲載誌・衣装協力リンクブログ| [姉妹店]骨董の灯屋青梵ギャラリー
着物レンタル婚礼衣裳レンタル訪問着レンタル成人式レンタル袴レンタル七五三レンタル