月に雁紗の名古屋帯
帯22-08-15
ご売約済み
長さ:1丈(約380cm)
帯巾:8寸(約30.4cm)
朧月夜の天空を、一羽の雁が渡っていきます。
前柄にはコウモリが雲の合間に羽ばたいています。
手描き友禅に、漆糸の刺繍が刺されています。
秋はそこまで来ています。
トーニー柄芭蕉布名古屋帯
264,000円(税込)
帯22-08-14
長さ:9尺7寸(約368.6cm)
帯巾:8寸(約30.4cm)
通信販売可
トーニーとは、家畜の餌入れのことです。
生活の身近な所からデザインが生まれてきたことが、わかります。
昭和初期の着物から作りました。
縦の絣糸が色濃く流れている所が素朴な景色になっています。
茅屋文様江戸裂絽の名古屋帯
198,000円(税込)
帯22-08-13
長さ:9尺5寸(約361cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
明るくきれいなひわ色の絽地に、江戸解きと言われる文様が華やかに表現された、状態の良い名古屋帯です。
刺繍もタップリと入っていて、暑い日の改まった装い時にも、心も身も軽くお使い頂ける、是非体感して頂きたい帯です。
流水に梅竹文様刺繍の絽名古屋帯
176,000円(税込)
帯22-08-12
長さ:9尺6寸(約364.8cm)
帯巾:8寸1分(約30.8cm)
通信販売可
岩を砕く流水も涼やかに、程よい空気感をまとった丸帯崩しの名古屋です。
一度お使い頂くと、やさしい品格が、心地よさを押し上げてくれます。
黒地入りポジャギ風の夏帯
120,000円(税込)
帯22-08-10
長さ:9尺9寸(約376.2cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
今回は黒を地色として、カラフルな裂を接ぎ合せてみました。
明るくきれいな色のハーモニーをお楽しみいただけます。
麻のコラージュ名古屋帯
100,000円(税込)
帯22-08-04
長さ:9尺7寸(約368.6cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
絣と縞、無地の麻地を縦横に配した創作帯です。
小布のささやきが聞こえてきそうです。
渋めの上布に合いそうです。
麻のコラージュ名古屋帯
100,000円(税込)
帯22-08-03
長さ:9尺7寸(約368.6cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
こちらは麻としては珍しく、型染め布が入っています。
そのほとんどが、相当の時代を経ている珍しい裂ばかりなので、コレクターアイテムとしてもおもしろくご覧頂けます。
藍麻地継ぎ名古屋帯
95,000円(税込)
帯22-07-25
長さ:9尺3寸(約353.4cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
越後上布を継いでスッキリとさわやかな上布の帯があがりました。
深い藍の宮古上布などに合わせて、少し変わったコーディネートをお楽しみください。
雨にツバメ文様絽の名古屋帯
35,000円(税込)
帯22-07-23
長さ:9尺9寸(約376.2cm)
帯巾:8寸1分(約30.8cm)
通信販売可
雨の中をツバメが飛び交っています。
黒地に小さな文様なので、清涼感が伝わってきます。
細縞の上布や、さわやかな裾模様に合わせてみたいですね。
竹屋町裂の継ぎ名古屋帯
40,000円(税込)
帯22-07-20
長さ:9尺8寸(約372.4cm)
帯巾:8寸(約30.4cm)
通信販売可
涼しげな透かし織りの裂を、鋭角に切り込んで継がれた名古屋帯です。
元は袋帯でしたが、名古屋にお仕立て直しをしました。
霞や唐草文様なので、具象柄のお着物とも合わせられて、格調ある装いがお楽しみいただけます。
柳に川蝉刺繍帯
110,000円(税込)
帯22-07-18
長さ:9尺2寸(約349.6cm)
帯巾:7寸8分(約29.6cm)
通信販売可
糸味の良い麻地に枝垂れ柳と川蝉を手刺繍にて配した名古屋帯です。
グレージュを基調とした控えめな色使いで、着物と合わせやすくお洒落な印象。
また、繊細な手刺繍の絹糸が放つ光沢感と、素朴な麻の相性が良く、上品な仕上がりとなっております。
夏の装いが楽しみになる素敵な夏帯です。
白麻寄せ裂名古屋帯
75,000円(税込)
帯22-07-14
長さ:9尺5寸(約361cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
古い麻布を集めて寄せ裂にした名古屋帯です。
白地のものをセレクトし、涼やかな印象の爽やかな夏帯。
宮古上布など藍色の着物と相性良く、繊細な絣が上品な風情ある夏の装いとなります。
麻の糸味も良く、柄付けは絣と染めの両方ございます。
灯屋2アトリエにて制作したオリジナル帯となります。
芭蕉布名古屋帯
176,000円(税込)
帯22-07-13
長さ:9尺5寸(約361cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
野趣溢れる無地の芭蕉布です。
滑らかで味わいのある丈夫な繊維が見て取れます。
新しく芯を入れてお仕立てしていますので、まだハリがあって硬めの質感です。
お召しになればなるほど、ご自分だけの味わいに育っていきます。
金魚の刺繍夏帯
132,000円(税込)
帯22-07-07
長さ:9尺4寸(約357.2cm)
帯巾:8寸(約30.4cm)
通信販売可
水藻に揺れる中、かわいい金魚が泳いでいます。
あぶくが浮かんで、いっそうの静けさに、じっと耳を澄ましたくなるような集中力に誘われる、そんな魅力に溢れた夏帯です。
太縞の芭蕉布名古屋帯
198,000円(税込)
帯22-07-04
長さ:9尺5寸(約361cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
繋ぎ目がぽちぽちと個性的な、車輪梅で染められた喜如嘉の芭蕉布です。
太い縞柄が、暑い夏の装いをキリッと締めてくれることでしょう。
着物レンタルの灯屋2TOP > 夏の帯|帯 一覧 > 太縞の芭蕉布名古屋帯 198,000円(税込)
帯22-07-04