この夏最後の帷子の帯となりました。
川辺には葦が生い茂り、御所車からは帷子が風になびいています。
藍の糸目が繊細に、紅花、紫根の色も鮮やかです。
風雅な夏帯として、お使いいただくほどに愛着が生まれてきます。
紅紫色朝服崩し紗の名古屋帯
110,000円(税込)
帯21-08-21
長さ:9尺7寸5分(約370.5cm)
帯巾:8寸6分(約32.7cm)
通信販売可
夏の朝服を帯にしました。
朝服の中でも紅紫の色は稀で、品格も備えて、華やかに存在感を放っています。
お着物が楽しみな夏帯です。
沢瀉にオシドリコラージュの名古屋帯
110,000円(税込)
帯21-08-20
長さ:9尺7寸(約368.6cm)
帯巾:8寸1分(約30.8cm)
通信販売可
さざなみのような水上を泳ぐオシドリの刺繍を、コラージュしてみました。
お太鼓には、葦の姿が、前柄には沢瀉が刺されています。
大きな存在感のあるフォルムが、しっかりとした枠に支えられて、格上の帯ができあがりました。
紅葉絽紗の刺繍名古屋帯
110,000円(税込)
帯21-08-19
長さ:9尺6寸5分(約366.7cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
木漏れ日に照り映える、やさしい色味の葉っぱが付いた一枝です。
初夏から晩夏まで付下にもお使いいただけます。
黒地魚の刺繍名古屋帯
49,500円(税込)
帯21-08-18
長さ:9尺6寸(約364.8cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
海草に魚たちの元気な様子が刺繍されています。
夏の元気を、分けてくれそうな楽しい夏帯です。
萩に赤とんぼ刺繍文紗名古屋帯
38,500円(税込)
帯21-08-17
長さ:9尺5寸(約361cm)
帯巾:8寸(約30.4cm)
通信販売可
茜空のような美しい朱赤の帯。
間もなく日暮れでしょうか。赤とんぼが羽を休めています。
下がった羽、ちょんと枝につかまっている様子が、今にも飛び立ってしまいそうな緊張感を感じさせます。
さりげなく違う色糸を用いた萩の葉の日本刺繍も見事です。
秋草に水桶文様の名古屋帯
帯21-08-13
88,000円(税込)
長さ:9尺5寸5分(約362.9cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
捩り織りの緯糸に刺繍糸を絡ませて、竹屋町のように風雅な趣をかもしだしています。
優しい色使いで秋草が表現されて、涼やかさが漂っています。
取り合わせの良いお着物があれば、相乗効果が期待されるおびです。
蛇籠文様刺繍の麻名古屋帯
110,000円(税込)
帯21-08-09
灯屋2の創作帯
長さ:9尺6寸(約364.8cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
落ち着きあるベージュ地に、大きく大胆な蛇籠を配してみました。
琉球藍とも相性が良く、白地の八重山や越後上布とも馴染みやすい色を選びました。
温かみのある、しっとりとした大麻布が使われています。
菊枝に文字文様絽の名古屋帯
88,000円(税込)
帯21-08-08
長さ:9尺7寸(約368.6cm)
帯巾:8寸(約30.4cm)
通信販売可
元は、お育ちの良い丸帯でした。
手折った菊の枝が、たおやかに、しなやかに、みごとに刺繍されています。
紫の暈しの背景に沿った花の色合わせがやさしく、中の文字と合わせて静かな品格が漂っています。
鹿文様絽の名古屋帯
33,000円(税込)
帯21-08-06
長さ:9尺8寸(約372.4cm)
帯巾:8寸(約30.4cm)
通信販売可
夏の若草山に鹿一匹、何を思っているのでしょうか。
手描きの上に刺繍が施されています。
網手に笹文様紗の丸帯
38,500円(税込)
帯21-08-04
ご商談中
長さ:1丈7寸5分(約408.5cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
縦に金糸を使い、緯に捩り織りの隙間から浮き織りの銀糸が光って、豪華な夏帯です。
大きな笹が、唐織で織り込まれています。
引き抜きの丸帯ですが、未使用なので逆にお使いいただけます。
ラフィア 絞りの付帯
110,000円(税込)
帯21-08-03
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
気の遠くなるような長い時間をかけて、心を込めて丁寧に作られていました。アフリカはコンゴ、クバの人たちが、ラフィア椰子の樹皮から作った布を帯にしました。
クバの人たちは、別名、布を纏う人たち、と呼ばれていたほどに、ハレの日の身に纏う布を大切にしていたようです。
この絞り布は、男性用として作られたものですが、プリミティブアートに満ちて、個性の光る帯になりました。
ラフィア アップリケと刺繍の付帯
110,000円(税込)
帯21-08-02
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
真ん中で仕切られたデザインの右、波文様は刺繍です。
アフリカでは一般的に,織り物は男性、刺繍は女性の作業のようでした。
貝尽くし文様紗の名古屋帯
帯21-07-21
長さ:9尺6寸(約364.8cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
ご売約済
定番の人気アイテムですが、特に上手の出来栄えかと思われます。
多くのお着物への対応を考えて、紗を墨色に染めて刺繍しました。
上布から、訪問着までお使いいただけます。
小物で差し色をお楽しみ下さい。
着物レンタルの灯屋2TOP > 夏の帯|帯 売約済み > 貝尽くし文様紗の名古屋帯
ご売約済