灯屋2仕立て
外国布の帯
アジアからインド、中央アジア、アフリカ、ヨーロッパまで、布たちは民族とともに様々な時代を生き抜いてきました。
それらの布の糸味や、豊かな色・デザインは、強く、しなやかな昔紬ととても相性が良く心が惹きつけられるものばかりです。
灯屋2では長年にわたって、その美しさを帯に仕立ててきました。
ウズベキスタン ベルベットの付帯
65,000円(税込)
帯23-01-18
付帯
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
シルクベルベットを付帯にしました。
あちらでは、寒い時期のコートにするようです。
素材的にも、デザイン的にも、個性的で存在感に溢れたファブリックといえます。
ご試着にお出かけください。
ウズベキスタン ベルベットの付帯
65,000円(税込)
帯23-01-17
ご商談中
付帯
帯巾:8寸3分(約31.5cm)
通信販売可
シルクベルベットを付帯にしました。
あちらでは、寒い時期のコートにするようです。
素材的にも、デザイン的にも、個性的で存在感に溢れたファブリックといえます。
ご試着にお出かけください。
ウズベキスタン アドラスの名古屋帯
38,500円(税込)
帯23-01-15
長さ:9尺8寸(約372.4cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
ウズベキスタンの伝統的な絣柄を復元した布から帯に仕立てました。
経糸は絹、緯糸はやや太めの木綿なので、横にうねりのある、しっとりとした質感になっています。
緯糸が太めになっているのは、殺生を嫌うイスラムの人たちが、絹を直接肌に触れさせないようにするためだとか。
今回はアドラスで作った帯を数点紹介していきます。
ウズベキスタン アドラスの名古屋帯
38,500円(税込)
帯23-01-14
長さ:1丈(約380cm)
帯巾:8寸3分(約31.5cm)
通信販売可
ウズベキスタンの伝統的な絣柄を復元した布から帯に仕立てました。
経糸は絹、緯糸はやや太めの木綿なので、横にうねりのある、しっとりとした質感になっています。
緯糸が太めになっているのは、殺生を嫌うイスラムの人たちが、絹を直接肌に触れさせないようにするためだとか。
今回はアドラスで作った帯を数点紹介していきます。
ウズベキスタン アドラスの名古屋帯
38,500円(税込)
帯23-01-13
長さ:1丈(約380cm)
帯巾:8寸3分(約31.5cm)
通信販売可
ウズベキスタンの伝統的な絣柄を復元した布から帯に仕立てました。
経糸は絹、緯糸はやや太めの木綿なので、横にうねりのある、しっとりとした質感になっています。
緯糸が太めになっているのは、殺生を嫌うイスラムの人たちが、絹を直接肌に触れさせないようにするためだとか。
今回はアドラスで作った帯を数点紹介していきます。
ウズベキスタン アドラスの名古屋帯
38,500円(税込)
帯23-01-12
長さ:9尺8寸(約372.4cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
ウズベキスタンの伝統的な絣柄を復元した布から帯に仕立てました。
経糸は絹、緯糸はやや太めの木綿なので、横にうねりのある、しっとりとした質感になっています。
緯糸が太めになっているのは、殺生を嫌うイスラムの人たちが、絹を直接肌に触れさせないようにするためだとか。
今回はアドラスで作った帯を数点紹介していきます。
ベナレス織りサリーの半巾帯
帯22-12-18
ご売約済
長さ:9尺7寸(約368.6cm)
帯巾:4寸3分(約16.3cm)
唐花文、ペーズリー文、どちらも結び方によって出すことができるオシャレな半巾帯ができあがりました。
変わり結びも色々お楽しみ頂けるよう、丈も長くしてあります。
ウズベキスタンアドラス名古屋帯
38,500円円(税込)
帯22-12-16
長さ:9尺5寸(約361cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
明るいブルーと暗いグレーの、清楚で落ち着いたイメージが、都会的な名古屋帯です。
藍や茶、小豆色とかの紬に合わせたいですね。
今回は、久しぶりに外国布の帯を集めてみました。
ここ2年は、気軽に往来、収集できない状況ですが、その中での精一杯のコレクションです。
気軽なお出かけ着としての紬は、昨今大人気ですが、いつもの帯を変えてみることによって、違うご自分を見いだすことができるかもしれません。
鳥文様のバティック名古屋帯
50,000円(税込)
帯22-11-24
長さ:9尺7寸(約368.6cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
渋い色で、おもしろいデザインが染め抜かれた、楽しいバティックです。
帯にしたら、着物のイメージがフーと湧いてきました。
藍と茶のコンビネーションもきれいです。
インド更紗 アーチ門文様名古屋帯
35,000円(税込)
帯22-11-15
長さ:9尺9寸(約376.2cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
白く抜かれたアーチ門と、ボーダーの赤い小花が、かわいいイスラム文様を表現しています。
近年の更紗なので、状態は良いです。
インド更紗 赤の名古屋帯
30,000円(税込)
帯22-11-14
長さ:9尺5寸(約361cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
アジュラックと呼ばれ、インドの西部カッチ地方で作られた、地元で使用される素朴な更紗です。
どちらへの国への輸出もなく、密かに引き継がれています。
これは、日本での使用目的に最近デザインされたブロックプリントです。
鋸歯文様を垂れに、あとはお花がフルです。
インドサリー 緑の名古屋帯
30,000円(税込)
帯22-11-13
長さ:9尺5寸(約361cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
アジュラックと呼ばれ、インドの西部カッチ地方で作られた、地元で使用される素朴な更紗です。
どちらへの国への輸出もなく、密かに引き継がれています。
これは、日本での使用目的に最近デザインされたブロックプリントです。
鋸歯文様を垂れに、あとはお花がフルです。
インドサリーの名古屋帯
40,000円(税込)
帯22-11-12
長さ:9尺9寸(約376.2cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
通信販売可
ジャムダニといわれる、ベンガル地方の緯縫い取り織のサリーから作りました。
透き通るような白地に洋花の文様が印象的な、爽やかな帯になりました。
着物レンタルの灯屋2TOP > 外国布の帯|帯 一覧 > インドサリーの名古屋帯 40,000円(税込)
帯22-11-12