追加画像・商品説明 質感・風合 帯裏 前中心
お太鼓と前柄部分にたくさんの金魚が織り込まれた帯です。 金魚の尾びれが着物の袂を思わせる、何とも優雅な絵柄です。
代々木本店の近くの代々木八幡神社では、毎年5月末に金魚祭りが開かれます。 金魚の形をした神輿を子供たちが担いで近隣を練り歩き、その後金魚すくいなどをして楽しむ地元のお祭り… 金魚祭りの頃、代々木界隈に初夏が訪れます。
アンティーク着物の灯屋2TOP > 帯 売約済み > 金魚柄紗開き名古屋帯
ページの先頭へ
灯屋2紹介|着物|帯|振袖|通信販売|買取|掲載誌・衣装協力|リンク|ブログ| [姉妹店]骨董の灯屋| 青梵ギャラリー 着物レンタル| 婚礼衣裳レンタル| 訪問着レンタル| 成人式レンタル| 袴レンタル| 七五三レンタル