浦野」タグアーカイブ

浦野理一の手描き小紋

春光、春風、春雨・・・春のついた特別な言葉を日々感じながら、平成最後の春を過ごしています。

ご紹介の小紋は、鬼縮緬地に大胆な牡丹文様が描かれた浦野理一作の小紋。

春らしい鉄紺色に描かれた線を目で追っていると、その花の形・葉の形を何度描いてきたのだろうと思うような潔さを感じます。

 

 

帯には経節紬の縞の帯を合わせて、清く紺色だけの組合わせも楽しいものです。

 

 

 

春をそえる気持ちで、ワラビの帯留めをそえて。

 

 

浦野理一作鬼縮緬地大牡丹文様小紋(着物19-2-26) 320,000円+税

身丈:4尺1寸(約155.8㎝)    裄:1尺6寸7分(約63.5㎝)

 

浦野理一作経節紬藍の縦縞名古屋帯(帯18-11-15) 100,000円+税

 

徳永

「浦野理一と紬三昧」始まりました!

本日より「浦野理一と紬三昧」企画展が始まりました!

初日より大勢のお客様にご来店いただき誠にありがとうございます!

柔らか物の華やかさとはまた違う、灯屋2のもうひとつの顔をご覧ください。

今回は紬の味わい・奥深さを知ってお楽しみ頂くための企画展です。

灯屋2ならではの紬の着こなしを楽しめるオリジナリティ溢れる帯もご堪能下さい。

ゆっくりご試着いただけますよう、お時間を作って是非ご来店くださいませ。

 

明日、3月3日(日)は、東京マラソン2019が、開催されます。

トップランナーが、中央通り灯屋2の前を10時過ぎくらいに通るだろうと予測されます。

今回は、大迫傑選手や 木滑良選手といった注目若手選手が出場。

開店前ですが、10時にはドアオープンしておりますので浦野作品、紬の風合いと共に東京マラソンも窓辺で観戦出来ます。

皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。

 

松屋銀座の壁面も盛り上がっています

 

浦野理一を着る

花々がほころび、春の陽気の中どんな着物に袖を通そうかと思う楽しみが、日ごとに大きくなっていきます。

ご紹介の着物は浦野理一作の縞紬。

その縞の色にぐっと引き込まれて、何色何本の糸を並べているのか、ずっと眺めてしまいます。

浦野理一の紬は、経糸に節があることが特徴のひとつです。

色の流れの中に所々にやってくるその節がアクセントになって、縞の着物を味わい深く見せてくれます。

 

 

 

帯は、型染めを合わせてみました。

鮮やかな赤が沈みがちな色味に映えて、

浦野理一の華やかさに魅了されます。

 

 

 

 

浦野理一作縞紬  260,000円+税
身丈:4尺1寸(約155.8㎝) 裄:1尺7寸(約64.6㎝)

浦野理一作諸紬牡丹菊唐草型染め名古屋帯 140,000円+税(帯17-9-7)

徳永

「第4回浦野理一、範雄展」終了いたしました!

ワークショップの様子

ワークショップの様子

会期中は、まさしく秋の空。小雨にもかかわらず、お着物姿でたくさんのお客様にご来場いただき、本当にありがとうございました。

ワークショップは、選ぶ布へのこだわりと帯の出来上がりを目指して削ぎおとしてゆく行程に参加者さまは、全エネルギーを注がれました。

 

浦野講座最終日、閉店後の「浦野の会」へは、浦野の着物や帯を纏ってご参加いただいたお客様と映画「彼岸花」のワンシーンからの浦野講座。

皆さま楽しいお話しに時間も忘れてしまうほど、夢中になった一時。
サプライズは原由美子さんのご参加!密かな鼓動が聞こえてくるようでした。
皆様の浦野作品への深く、熱い思いが今もまだ残っている灯屋2銀座店内。
浦野展の会期は、終了いたしましたが、浦野作品は、 お手に取りご覧いただけます。

いつも催事の最終日は、18時に閉店させて頂き、打ち上げのお食事会を開いております。
ご参加希望の方は、どうぞおっしゃってください。

店内は、晩秋を彩る帯や着物達で美しい景色です。
お着物をお召しになったら、秋の銀座へお散歩をかねて、お出かけください。

ご来店心より、お待ち申し上げます。     灯屋2

 

浦野の絣、縞、格子

生成りに焦げ茶の素朴な井桁絣。
すっきりとやさしい色でたくさんの絣が、織られたお着物です。
両方の帯とも、遠目からみると無地に見えますが、細い縞と横段の飾らない感じが、とても素敵な経節の名古屋帯です。
浦野の格子や縞は、手に取って、よくよくみると驚くほど凝った色彩で丁寧に織られています。
どれも、それぞれに理一、範雄さんの思いがつまっているようで、ひとつだけ選ぶのは、至難の技。
浦野邸のいっぱいある書籍棚に「幸田格子」という背表紙のファイルがありました。
一生和服で通した幸田文さんご愛用の飽きのこない魅力的な格子が、いっぱい貼られた1冊だったでしょう。
「きものは、心意気で着るものです」とは幸田文さんの言葉。
選ぶのが大変なほど、たくさんある中から、自分だけの1枚を探すのは、この上ない楽しみ。
ぜひ、お時間の都合をつけて、灯屋2銀座店へいらしてください。

16-12-23  17-9-12

浦野理一作 井桁絣経節紬袷着物 200,000円+税

身丈:4尺5分   身丈:4尺2寸

裄:1尺7寸2分    裄:1尺8寸

 

 

 

 

18-11-10

浦野理一作 横段経節紬名古屋帯

140,000円+税

 

 

 

 

 

18-11-5

浦野理一作 細縞経節紬名古屋帯

140,000円+税

浦野の赤と経節紬

諸紬地大蝶の型染め小紋と縦節紬茜色名古屋帯

諸紬地大蝶の型染め小紋と縦節紬茜色名古屋帯

「浦野理一の現代日本のきもの」の表紙を飾る女優夏目雅子の締める赤い帯。

赤い帯は、世代を問わず、女性の愛らしさや強さを映し出しているように感じます。
初期の頃作られた浦野染織工房の無地紬は、可愛らしい小さな粒のような節ですが、後に独特の経節紬が、
誕生します。
この個性的な経節を完成させるまで、仕事に厳しい浦野理一氏は、織り上がった無地の紬を何度も何度も縁側に放り投げ、浦野作品とは認めてくれなかったそうです。
それでもご子息範雄氏は諦めず、試行錯誤5年の後、浦野の経節紬が出来上がります。
無地であっても、浦野作品としての光を放つ経節紬。
型染めや絣の強い着物にも負けない印象をのこす唯一無二の浦野の帯です。
今回の浦野展では、赤、黄色、藍の経節紬の帯をご用意しております。

浦野理一作 諸紬地大蝶の型染め小紋 280,000円+税 着物18-11-04

浦野理一作  縦節紬茜色名古屋帯 ご売約済 帯18-11-23

 

浦野理一の会を開きます

すっきりとした秋の空、中央通りをお着物で歩くのが、気持ちのよい日和です。

只今、第4回「浦野理一、範雄展」を開催中です。

おかげさまで連日、大勢のお客様にご来店頂き、心より御礼申し上げます。

本当にありがとうございます!

浦野理一作品へ寄せるお客様皆様の熱意は、どの方も本当に深く、まるで物語のようにそれぞれの思いをお持ちでいらっしゃいます。

そこで、最終日の11日(日曜日)閉店後18時より、銀座店内にて「浦野理一の会」を開く事に相成りました。

間近い事ですが、浦野のお話を浦野ファン同士ほんのひとときですが、ご一緒して愉しみませんか?

ドレスコードは、もちろん浦野です!

参加ご希望の方は、11月10日午後12までに銀座店お電話(03)3564-1191もしくはginza@akriya2.com担当白井までお知らせください

時・11月11日(日)18時~21時頃まで

場所・灯屋2銀座店内にて

会費・お一人さま2000円(お飲み物・お弁当をご用意いたします)

ドレスコード浦野(お着物でも帯でもかまいません)

定員になり次第締め切らせて頂きます。ご了承ください。

第4回浦野理一、範雄展はじまります!

銀座中央通りにひんやりと心地の良い風がふく,季節になりました。

明日11月1日(木)から11日(日)まで、おかげさまで第4回目をむかえる「浦野理一、範雄展」を開催いたします。

今回も浦野ファンならずとも、目を見張る浦野理一、範雄作の着物や帯達の浦野ワールドが、灯屋2とコラボした胸躍る空間になり、銀座店内に出来上がりました。

明日の会期を目前に入荷し、HPには間に合わなかったお着物と帯をご紹介させて頂きます。

11月3日、4日には、浦野の布で名古屋帯を作るワークショップもございます。

どんな帯が、出来上がるか私達スタッフも今からワクワクしています。

着物でのお出かけが、楽しみな秋日和は、どうぞ銀座にお出かけください。

「うらのと言ったらあかりや♪」灯屋2

 

藍の濃淡微塵格子が、たまらなく素敵な経節紬袷

お仕立て直し 280,000円+税

身丈:4尺1寸5分 裄:1尺7寸5分

 

すっきりと潔い美しさに見入る遠山の名古屋帯

120,000円+税

愛らしい桃色に多色の横段経節紬単衣

320,000円+税

身丈:4尺3寸 裄:1尺7寸5分

 

浦野帯ワークショップ開催します!

きもの雑誌七緒にて、スタイリスト原由美子さんと灯屋2店主、渋谷の対談ページでご案内いたしましたワークショップ「浦野帯プロジェクト」を11月3日🎌、4日(日)の2日間、銀座店にて開催いたします。
灯屋2が、浦野染色工房より譲り受けた浦野理一作の小さな布をご自身で選んで帯にお仕立てする夢のようなプロジェクト!
両日とも午前中と午後15時からに分かれた2部構成です
参加費は、おひとり様80,000円+税(帯に使う浦野理一作の布である材料費と名古屋帯へのお仕立て代金を含む)
所要時間は、お客様各自で個人差が、多少ございますが約3時間くらいです。
ご注文の後でお仕立てして、出来上がり後のお渡しになります。
まだ、11月3日🎌と4日(日)の午後に少しだけ空きが、ございます。
参加には、ご予約が必須ですので、ご希望される方は
お電話にて(03 )3564 -1191までお申し込みください。
すでにご予約済みで銀座店とのメール連絡が、まだ御済みでないお客様は、お手数ですが、ginza@akariya2.comまでご連絡お願いいたします。

灯屋2