着物初心者さんにもおすすめ!リーズナブルに叶うアンティークコーディネート

当店には、着付けを習い始めたばかりというお客さまもたくさんお見えになります。

お母様やお祖母さまから譲り受けた着物、着付け教室の練習用にとりあえず買った着物…等、自分の好みかと言われるとそうでもない、でも何を買ったらいいかわからない、呉服屋さんは高価だし…とお悩みの着物初心者のお客さま。
今回は、リーズナブルに揃えられ、かつ着回しもきくコーディネートをご紹介させて頂きます。

辛子格子紬、狆に手鞠の図染名古屋帯まずは、辛子と茶の格子の着物に狆(ちん)の帯のコーディネート。
茶系の格子柄はとても合わせやすく、かつこなれて見えますのでおすすめです。
帯は無地場が多いものや、お太鼓柄の柄付けのものを選べば、格子が引き立ちメリハリの付いた着こなしに。
アンティークの狆は個性的な顔立ちが何とも可愛らしく、街中で見かけたら思わず声をかけてしまいそうです。
アイボリーの地色なので、どんな着物にも載せて頂けます。帯一本でぐっとレトロな装いに!

辛子格子紬 40,600円
身丈:4尺1寸(約155.8cm) 裄:1尺6寸3分(約61.9cm)
狆に手鞠の図染名古屋帯 33,600円

辛子格子紬狆に手鞠の図染名古屋帯


白大島紬、インド更紗名古屋帯続いて、大人な表情の白大島とインド更紗のコーディネート。
大島は一見無地に見えますが、よく見ると小豆色の絣が細やかに入っています。
そのため、無地よりも立体感を感じさせ、締まった雰囲気になります。
帯は織りの上品な物でも素敵ですが、ここは灯屋2らしく、外国布の帯をご提案させて頂きます!
まだお手持ちが地味な着物しかないという方にも、外国布はおすすめ。ぐっと垢ぬけたお洒落な装いに変身します。
落ち着いた緑と臙脂の配色は、紺や茶の紬とも相性抜群です。

白大島紬 
身丈:4尺1寸(約155.8cm) 裄:1尺6寸5分(約62.7cm)
インド更紗名古屋帯 64,800円

白大島紬インド更紗名古屋帯


青と鶯色の市松紬、白地銘仙帯最後に、個性派さんにおすすめの大胆なコーディネート。
ざっくりとした青と鶯色の市松柄が個性的です。
青も鶯色も、どちらも落ち着いた合わせやすい色ですので、大胆な文様ながら初心者さんにも実はおすすめ。
黒の繻子帯を合わせてアンティークらしい装いにするのも、個性が出て素敵です。
今回は白地に青や紺で文様が織り出された銘仙の帯で、明るさを加えてみました。
春夏にかけても活躍してくれそうな、爽やかな風合いです。

青と鶯色の市松紬 32,400円
身丈:4尺(約152cm) 裄:1尺7寸(約64.6cm)
白地銘仙帯 27,000円

青と鶯色の市松紬白地銘仙帯


ご来店の際は、是非お着物をお召しになってお越し下さいませ。
お好みやご予算をお伺いしながら、ご自分らしい着物ライフの第一歩のお手伝いをさせて頂けたら嬉しいです。

櫻井