月別アーカイブ: 2022年6月

宮古上布と芭蕉布帯は夏の最強コンビ!

夏の着物の中で涼しさと軽やかさで一番のお薦めはやはり宮古上布。肌に触れるとひんやりとした感触があります。

今年は、琉球展や芭蕉布展などで宮古上布や芭蕉布を目にする機会もあり、気になっている方も多いかと思います。

本日は様々なタイプの宮古上布や、そのお供として最も相応しい芭蕉布の帯をご紹介いたします。

こちらは少し珍しい柄の着物ですが、光沢があり、とても上品な雰囲気

両側に芭蕉布の代表的な模様、八丈模様の入った大胆な帯を合わせました。

宮古上布21-05-51裄1尺7寸2分、身丈4尺2寸、330,000円、芭蕉布帯21-05-41 264,000円

次は、龍郷柄にも通じるような細かい模様の宮古上布。

明るい藍も使われて可愛らしい感じです。合わせたのは大胆な子持ち縞模様がキリっとカッコいい芭蕉布帯

宮古上布22-06-15裄1尺7寸、身丈4尺1寸、芭蕉布帯21-06-30 220,000円

そして最後は大きな無地場に大胆な古鏡模様のエレガントな雰囲気の宮古上布。

合わせたのは、喜如嘉の証紙付きの宮古上布の帯。変わり横縞柄のややくすんだ茶系の帯は現代的でエレガントですね。

自然布である芭蕉布は、場合によっては年中使ってもよいものだそうです。単衣の紬など帯合わせに困った時の救世主ともなりそう。

宮古上布21-07-01 裄1尺7寸8分、身丈4尺1寸7分132,000円、芭蕉布帯(証紙付き)22-06-18 385,000円

いろんなタイプの宮古上布や芭蕉布をご紹介いたしました。商品NO.からHPに飛んでいただくと、詳しい解説があります。

他にも多数揃っていますので、ぜひ、お店を覗いて下さいね!

銀座店 - 販売ギャラリー
水曜定休
営業時間11時~19時
東京都中央区銀座2-6-5 アサコ銀座ビル2F
03-3564-119

やっぱり、笑顔のアニバーサリー

 

 

 

お誕生会盛況でした。

昨日は、6月とは思えない極暑になりましたが、それにめげないで、それぞれ美しいお姿でお集まりになりました。

みなさま、どこそこに行こうではなくて、灯屋2に行きたいから、出かけていらっしゃると言う事のようで、我々を本当に喜ばせてくれます。

冷たい飲み物で乾杯をして、通りで記念撮影をと、気がついたらすでにホコ天は終わっていましたが、みなさまのはじけるような笑顔をご覧いただきたいです。

そして、今後ともおしゃれをしてお出かけ下さいませ。

お待ちしています。

灯屋2 店主渋谷

 

灯屋2銀座店 中央区銀座2-6-5アサコビル2階 営業時間11時より19時まで

定休日水曜日   電話 03 3564 1191

 

 

 

 

可愛い絽小紋と紋付き麻帯、いろいろあります

梅雨を通り越して猛暑が続いています。

気温に合わせて夏着物のご用意は万全ですか?

灯屋2では得意の上布はもちろん、絽の着物もいろいろご用意しています。

まずは萩や絞り模様が型染めされた可愛くもあり、紫地が大人っぽさもある一着。

合わせたのは,昔の麻の紋付から作った無地の帯。たれ先に紋を持って来てアクセントにしてあります。

丸ぐけはやはり絽で、よく見ると麻の葉模様になっています。

もう一枚は淡いピンク地に秋草や花が涼しげな小紋。小さいですが銀箔も使われています。

やはり昔の麻紋付着物でこしらえたブルーの帯。

絽縮緬で作った紫グレーの丸ぐけで甘さを調整。

単色ではないのでニュアンスがあり雰囲気がある麻の帯は、絽の着物のアクセントになります。

帯はもう一色今はあります。紫がかったグレーとでもいうような色。

上質の絽の着物は意外と涼しいもの。

他にもいろいろ揃っていますのでぜひご覧ください。

 

絽紫地萩と絞り模様着物 裄1尺7寸3分、身丈3尺9寸5分 44,000円

薄いエメラルドグリーン麻紋付き帯 30,000円

淡いピンク地秋草花模様着物 裄1尺7寸、身丈4尺5分 33,000円

ブルー麻紋付き帯 30,000円

銀座店 - 販売ギャラリー
水曜定休
営業時間11時~19時
東京都中央区銀座2-6-5 アサコ銀座ビル2F
03-3564-1191

 

 

 

日曜日はアニバーサリー

6月26日は、灯屋2銀座店のお誕生日。

2010年にアンティークモールから移転して以来12年、目指してきた銀座のオアシスとして、緑豊かに成長してこられたのかな、と、感じられる今日この頃です。
これもひとえに、ご信頼くださったお客さまとの二人三脚で成し得た、楽しい道中でした。

日曜日は、中央通りも歩行者天国ですし、観光客も少なく、大人の銀座をお楽しみいただます。
当店では、ウェルカムドリンクをご用意して、皆様をお待ちしています。
ご一緒に乾杯をお願いして、明日への賛意をいただけたら光栄です。

銀座店オープン時のご案内状

当時、皆様にお送りしたご案内状です。

渋谷

紫陽花模様の羽織

この季節の花といえば紫陽花

大胆ですが優しい紫色の大きな市松模様に薄墨色で描かれた紫陽花は実はさり気ない様子。

後ろ姿はこんな感じです。

夏羽織は冷房の効いた部屋などでの必需品。

今すぐ着ていただけます。

22-06-45 紫陽花模様の羽織 裄1尺7寸 袖巾8寸6分 袖丈1尺3寸 身丈2尺6寸 55000円

銀座店 - 販売ギャラリー
水曜定休
営業時間11時~19時
東京都中央区銀座2-6-5 アサコ銀座ビル2F
03-3564-1191

 

 

 

日々の着物

梅雨に入り、しっとり雨に濡れた銀座をそぞろ歩きもよいものです。

少しづづ街の活気も戻りつつあり、気のおけない仲間との集まりも増えてきました。

ちょっとお洒落をして出かけしてみませんか。

ご紹介の着物は、蛇籠文様のみを大胆に配した訪問着です。

蛇籠文様の線は、摺り疋田になっていて優しい雰囲気になっています。

水辺を思わせる蛇籠の着物は、それだけでも涼を誘います。

合わせた帯は、絽塩瀬地に団扇絵流しの染め名古屋帯です。

団扇の中には、百合や秋草が美しく描かれ、所々に刺繍が施されています。

色使いも美しく風情のある帯です。

蛇籠文様絽の訪問着  88,000円(税込) (着物22-05-29)

身丈:4尺2寸5分(約161.5cm)
裄:1尺7寸3分(約65.7cm)
袖丈:1尺2寸5分(約47.5cm)
袖巾:8寸7分(約33.1cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)

 

黒地団扇絵流し文様絽の名古屋帯       80,000円(税込) (帯22-06-09)

長さ:1丈1寸(約383.8cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

 

珊瑚四連帯留  14,300円(税込)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

銀座店 - 販売ギャラリー
水曜定休
営業時間11時~19時
東京都中央区銀座2-6-5 アサコ銀座ビル2F
03-3564-1191

2022年上布芭蕉布最前線

 

関東では一足早く梅雨前線が上空に訪れています。

灯屋2銀座店でも、ついにこの夏の上布や芭蕉布の最前線が!!

この品揃いを、ご覧ください。

他にも並びきれないほどの帯や、小物もすっかり夏仕様になっております。

どうぞお手にとってご覧下さいませ。

ご来店を心よりお待ち申し上げております。

銀座店 - 販売ギャラリー
水曜定休
営業時間11時~19時
東京都中央区銀座2-6-5 アサコ銀座ビル2F
03-3564-1191

ご来店お客様の装い✨季節の頁 晴明〜穀雨〜立夏へ

鳥たちのさえずりが、青空に響きわたる

山間には、雉のつがいもよく顔を見せていたっけ、刺繍に愛でた、雉と笹、日本の美。

小雨の日でもお着物でいたいから、綿の単衣に季節の帯は、銀座で遊ぶ、お散歩きもの♫♪

枇杷の黄色が、新鮮です!

浦野理一の布で作った、花緒、お草履にすげていらっしゃいます。

綿唐桟は、クセになる♫外国裂は、はまっちゃう♪♫

さらり縞着物、やさしさが、漂います

綿薩摩、花唐草文様の絣、印影に和更紗の花文様が、浮かんでます

更紗の源流、インド更紗が、日本で花開いた和更紗名古屋帯

久留米絣の綿は、ハートに触れて、ほっとする感触、面白柄が、いかにも楽しそうな半幅帯

丸ぐけは、灯屋2ツートーンの丸ぐけとチラリ、サリーのお襦袢♫かわいい

 

黄八?いえいえ、浦野理一作、木綿の縞着物。

浦野染織工房は、本当にたくさんの織物や染め物を作り出したのですね!


和更紗の継ぎ帯を合わせた、丸ぐけのお色が、絶妙です💕

インドネシアのバタビアとよばれる地白染めバティックの名古屋帯。

白い部分を蝋でふせて防染し、藍甕に付けて染める、希少な布、バティックです。

インドネシアのジャカルタを昔、バタビアと呼んだそうです。

ロマンティックですね、なんだか、よけいに愛しく思えてきます。

浦野理一の花緒もキュートです✨🇺🇦ご自身で組んだ道明の帯締めを合わせていらっしゃいます。

唐桟の継ぎ着物に青楓の継ぎ帯は、灯屋2のオリジナル♫♪

藍を中心にした縞、色の組み合わせの無限に広がりを感じます。

この時代の唐桟は、砧打ちが、されているので、まるで、絹のようななめらかな感触です。

こちらは日本の蓼藍で染めた、多色の型染め名古屋帯をお召しです。

きっちりとした仕事にまさしく、日本の職人気質を感じさせてくれます。

綿薩摩とバティックの相性は、着心地が、抜群に良い事でもわかります。

何ヶ月もかけて、作られる手仕事のジャワ更紗、南国の明るい色と柄が、藍に映えて、配色も最高!

久留米絣の明るい水色、菱紋の絣は、森山虎雄作の単衣だそうです。

小さな菱紋が作る、きっちりと並んだ、斜めの線が、綺麗です。

限りなくさりげないやさしい縞の美しさ、藍を引き立て、明るく寄り添う素敵な帯。

浦野理一の型染めは、目を引き付ける魅力を持っていますね。

迷ったら、藍の紬にお洒落帯のお出かけなら、1日を楽しめそうです。

浦野理一といえば、ミスター♪♫ご登場!

木綿の弁慶格子は、浦野理一作品の中でもミセスでも不動の人気だったそうです。

 

銀座店 - 販売ギャラリー
水曜定休
営業時間11時~19時
東京都中央区銀座2-6-5 アサコ銀座ビル2F
03-3564-1191

 

 

 

 

 

夏の羽織紐が入荷しました。


到着した途端、
居合わせたお客さまから歓声が上がる
灯屋2オリジナルの羽織紐。
夏の着姿に涼を添える羽織紐が入荷しました。

 

桐の紋を彩るのは華奢なアンティークチェーン。
二重になっているのが
お分かりいただけますでしょうか?

桐のチェーン羽織紐   税込 4,000円

緑玉が三つ連なり、揺れる様子が爽やかな一品もございます。

緑玉三連羽織紐

 

 

こちらは、きらりと光る水晶と
菫(すみれ)色のビーズの組み合わせ。
色違いのリクエストも承ります。

繊細で美しいカーブを描く羽織紐は
着姿に溶け込みながらも
ピリリとスパイスを利かせる存在感。

菫色ビーズ羽織紐    税込9,350円

 

アンティークの夏羽織にいかがですか?

 

銀座店 - 販売ギャラリー
水曜定休
営業時間11時~19時
東京都中央区銀座2-6-5 アサコ銀座ビル2F
03-3564-1191

 

 

 

夏に向けて絽と麻の丸ぐけをご紹介!

灯屋2のひそかな人気商品、丸ぐけ。ブログのお客様の装いにも登場する灯屋2必須アイテムです。

灯屋2ではアンティークの着物や帯をその貴重な素材を活かしてご提案しています。

そして時代に育まれた布を傷めないよう、優しい締め心地の丸ぐけをおすすめしています。

本日は夏に向けて麻と絽素材の丸ぐけが登場していますのでご紹介いたします。

まず、絽の丸ぐけ。

絽の花模様の帯に合わせて、シャーベットカラーがロマンティックですね。

次は麻の継ぎ帯に合わせてみました。優しい色選びは灯屋2ならでは。

次は絽の爽やかなブルーに合わせてみました。

最後に麻の丸ぐけのご紹介。

昔の上質な着物などから素材をとった麻からこしらえています。

プリミティブな表情の帯にもぴったり。

装いのアクセントにもなりとてもかわいいですよね!

 

実は1本1本手作りしている、夏に向かっての必須アイテム。他にも色々揃っています。

是非店頭で、又は通販でお求めくださいませ!

絽丸ぐけ 5500円

麻丸ぐけ6500円

 

銀座店 - 販売ギャラリー
水曜定休
営業時間11時~19時
東京都中央区銀座2-6-5 アサコ銀座ビル2F
03-3564-1191