月別アーカイブ: 2017年10月

灯屋2オリジナル創作帯

納戸色無地紬にフルーツバスケットの創作名古屋帯10月も終わりに向い、朝晩の冷え込みがはっきりと感じられるようになってきました。

今年は清々しい秋を感じることなく、冬に突入してしまいそうです。

秋と言えば実りの秋、こんなフルーツ満載の染帯はいかがでしょうか。

納戸色無地紬にフルーツバスケットの創作名古屋帯こちらは灯屋2のオリジナル創作帯です。

帯巾が狭いため、古い万寿菊の帯地を切継ぎしたことで、紬だけでなく柔らかものにも楽しめる帯になりました。
紬は、帯を引き立てる為に納戸色の無地をあわせました。
緑がかった深い青が秋の深まりを感じさせます。

帯次第で、一年を通して楽しめる紬です。

フルーツバスケットの創作名古屋帯 (帯17-10-15) 60000円+税
納戸色無地紬 120000円+税
身丈:4尺1寸5分(約157.7㎝) 裄:1尺7寸5分(約66.5㎝)

田中

「灯屋2プレゼンツ 魅惑の浦野プロジェクトその1」

魅惑の浦野プロジェクトその1心地よい晴天のある日、浦野理一さんのご子息である範雄さんにお電話をした時、「裂帳を拝見出来るのですか?」と不意にお聞きしたら「見にきていいよ」とのお返事。
数日後、おじゃまさせていただいたのが、浦野染色工房と灯屋2の出会いでした。
まさか、その沢山の大切な裂帳をすべて譲り受けるとは、もちろんその時は想像すらしていませんでした。

自身が選んだ布で仕立てた帯です。今、手元にある沢山の布達は、浦野染色工房の主である理一さん、ご子息範夫さんが思いを込め、丹精し、そして生き生きと物造りをしてこられた事の結晶。
「魅惑の浦野プロジェクトその1」では、浦野染色工房で大切に愛情を込め保存してきた布達を銀座店にて公開、その布を用いて帯を仕立てます。
お客様ご自身が前柄とお太鼓柄の布を選び、世界に一つだけの帯が出来上がる、夢のような4日間。

ご自分だけの素晴らしい帯を作り出すまたとないこの機会、ぜひお見逃しなく!

魅惑の浦野プロジェクトその1参加費用:54000円 浦野の布と帯の仕立代を含みます。
期日 : 10月27日(金) 13時、16時
       28日(土) 16時

それぞれ残席わずかとなっております。
そのほかの回は、ご好評により満席となりました。

まずは、お電話(03-3564-1191)でお問合せください。

灯屋2

灯屋2プレゼンツ 魅惑の浦野プロジェクトその1

魅惑の浦野プロジェクトその1

【ワークショップ】
世界に一つの帯を作る
 「見て 触れて 選ぶ・私の帯」

浦野理一の布を、ご自分で選んで帯を作る!
ウソのような、本当の企画。

浦野劇場第一幕の始まりです。
今年6月、花園神社での「浦野理一の布を見て触れる」を憶えていらっしゃいますか?
あの時、裂帳から1本の帯ができあがりました。

この度、譲り受けた沢山の布たちを、格子や縞、型染め、絣とジャンルを分けて店内に準備します。

魅惑の浦野プロジェクトその1お客様にお選びいただくのは、前柄とお太鼓の布たち。
それを楽しく組み合わせて、仮縫いまでします。
あとは、灯屋2にお任せ下さい。
世界でたったひとつの帯をお仕立ていたします。
お値段は、お仕立て上りで54000円です。

期日は10月26日(木)から29日(日)までの4日間
   13時と16時の1日2回 
   (入れ替え制、各回5名様限定)

   26日(木)、28日(土) 縞と格子
   27日(金)、29日(日) 絣と型染め

各回5名様限定となりますので、お電話のみの受付とさせて頂きます。
ご予約は 03-3564-1191 銀座店までお電話でお願いします。

魅惑の浦野プロジェクトその1魅惑の浦野プロジェクトその1

掲載の帯は参考商品のため、非売品となります。

黄八丈の切継ぎと染帯

黄八丈切継袷に栗の木に小鳥染帯10月に入り、ぐっと冷え込んできました。
ようやく袷の着物に袖を通そうとうと言う気持ちになってきます。
この季節は黄八丈や大島などがさらっとして着やすく、染帯などと合わせて楽しめます。

今回紹介の着物は古い黄八丈を切り継いだもの。
細かい格子や縞が重なりあい、切継ぎならではの魅力が溢れています。

他にも何枚か黄八の切継ぎがありますので、ぜひお店でご覧下さい。

合わせた染帯は、黒地に線書きの栗の木に小鳥が描かれた帯。
この季節ならではのコーディネイトをお楽しみください。

黄八丈切継袷に栗の木に小鳥染帯黄八丈切継袷

黄八丈切継袷 (仕立て直し) 280,000円+税
身丈:4尺2寸5分(約161.5㎝) 裄:1尺7寸8分(約67.6㎝)
栗の木に小鳥染帯 

田中

雀と稲刈り

ブルー地群れ雀の小紋に稲の刈入れ風景染名古屋帯実りの秋を迎えました。
店内の雀も喜んでいます。

雀だけの小紋なら、秋に限定されません。
ここではあえて、稲刈り風景の帯と合わせてみました。
刈入れからこぼれた黄金色の稲穂。
これから迎える厳しい冬に向けて、雀にとっては命の綱。
新米の美味しさは、人も雀もよく知っていますね。

帯だけでもとっても愛らしいです。
刺繍の糸で、雀の羽の毛並みがよく表現されています。

ブルー地群れ雀の小紋に稲の刈入れ風景染名古屋帯ブルー地群れ雀の小紋
95000円+税 (着物17-10-2)
身丈:4尺1寸5分(約157.7cm)
裄:1尺6寸5分(約62.7cm)

稲の刈入れ風景染名古屋帯
43200円 (帯15-9-46)


写真左から
辛子色に稲穂雀の刺繍名古屋帯
100000円+税
(帯16-10-7)

暈し地に雀刺繍の名古屋帯
90000円+税

辛子色に稲穂雀の刺繍名古屋帯暈し地に雀刺繍の名古屋帯

海老沢

秋の風景

秋の風景名古屋帯「秋はソナチネ」にご来店いただきまして、ありがとうございました。

今回も初日より多くのお客様にお越しいただきまして、心より感謝いたします。

灯屋2に集まった美しい秋柄の着物や帯に見入る熱意と、その思いのたけを語り合うお客様たちの姿に、心打たれる9日間でした。

これから深まりゆくこの季節に、どんな装いでお出かけでしょうか?
店頭では、まだまだ素敵な秋柄の着物や刺繍や染めの帯をご用意しています。
お目当ての一枚を探しにぜひ、お出かけ下さい。

ご紹介の帯は、秋の風景の図をあらわした名古屋帯です。
落ち着いた紫地に、絞りで紅葉や小川を表現しています。
絞りの技法であらわさせる紅葉は、ほっこりした形でやさしい雰囲気です。
繊細な刺繍が施され、絞りとのバランスが絶妙の帯です。

秋の風景名古屋帯秋の風景名古屋帯

秋の風景名古屋帯

秋の風景名古屋帯 40,000円+税

徳永

新入荷☆鶴と梅花文様の優美なアンティーク大振袖

新入荷☆鶴と梅花文様の優美なアンティーク大振袖

飛翔鶴に槍梅文刺繍振袖とても柔らかな色味の上品な振袖が入荷致しました!
大きく羽ばたく丹頂鶴に可憐に咲く梅花が大変優雅な雰囲気を醸し出し、ふんわりとした淡い橙色の地色がなんとも上品な華やかさです。
梅は厳寒を冴え春の訪れを告げる花として、古くから愛でられてきたとても縁起の良い花。
心の強さや高貴な品格を意味し、季節を問わず吉祥文様として様々なお着物に描かれています。

長寿の象徴である鶴が、梅も花を天高く咲かせるような壮麗で雅な絵付けは、袖を通して頂いた瞬間に感じていただけることと思います。

飛翔鶴に槍梅文刺繍振袖 振袖販売価格 180,000円+税
身丈:4尺3寸(約163.4cm) 裄:1尺6寸7分(約63.5cm)

飛翔鶴に槍梅文刺繍振袖飛翔鶴に槍梅文刺繍振袖飛翔鶴に槍梅文刺繍振袖

佐藤

灯屋2のアンティーク振袖はこちらをご覧ください。

こちらの振袖は代々木店での取り扱いとなります。

新入荷☆水色のアンティーク振袖

青地源氏車に花丸文刺繍振袖晴れた空のような、美しいアンティーク振袖が入荷いたしました。
柔らかで澄み渡った青色です。
橙を基調とした文様が、青色との対比でとても華やか。晴れの日を若々しく彩ります。

源氏車や花丸文、流水文といった古典文様は雅な印象を与え、日本女性の美しさを引き出してくれるようです。

振りもたっぷりと長く、優雅な振袖姿をお楽しみいただけます。


青地源氏車に花丸文刺繍振袖 販売価格 210,000円+税
身丈:4尺1寸(約155.8cm) 裄:1尺6寸7分(約63.5cm) 

青地源氏車に花丸文刺繍振袖青地源氏車に花丸文刺繍振袖青地源氏車に花丸文刺繍振袖

櫻井

灯屋2のアンティーク振袖はこちらをご覧ください。

こちらの振袖は代々木店での取り扱いとなります。