振袖 No.67
宝尽くしに菊熨斗目文様振袖
SOLD
身丈:4尺3寸(約163.4cm)
裄 :1尺6寸5分(約62.7cm)
古鏡文様丸帯
SOLD
宝尽くしに菊熨斗目文様振袖
丁子、小槌、蓑などの宝尽くし、飛翔する鶴を背景に大胆に配された熨斗目文様、大きな菊花がアクセントとなるアンティークらしい魅力ある振袖です。
赤地に白の華やかなコントラストに抹茶色、薄桃色を添えた色取り取りのデザイン。古典的ながらも現代に通じるモダンな雰囲気も併せ持っています。
成人式、結婚式など和テイストのコーディネイトのみならず、洋館でのレストランパーティーなどモダンな場での装いにもお勧め。
同じ宝尽くし文様でも現代の振袖とは違い、なんとも大らかなで、滅多に見ることのない珍しい図案です。
帯との組み合わせ次第でコーディネイトの巾が広がる華やかな一着です。
古鏡文様丸帯
中国伝来の古鏡をモチーフにした古典文様の丸帯です。
金の地に青、紫、赤の織りがアクセントとなり豪華な振袖姿をより一層引き立てます。





