月別アーカイブ: 2013年11月

スタッフのお出かけ

先日、着物コーディネーターの冨永が友人の結婚パーティーに招かれた際のスナップです!

柔らかい印象のベージュ地の訪問着にアンティークの丸帯を合わせ、片流しの帯結び。
礼装としての品格を保ちつつ、遊び心を取り入れた帯結びで、肩肘張らない着こなしに。

肌寒さを感じるこれからの季節、着物でのお出かけに最適なシーズンとなりました。
私達スタッフも着物でのお出かけを存分に楽しみたいと思います♪

スタッフのお出かけ スタッフのお出かけ

菊池

クラシカルな白無垢とモダンな黒引き振袖

クラシカルな白無垢とモダンな黒引き振袖秋晴れの日にお式をお挙げられたお客様をご紹介いたします。

仏前では挙式に白無垢と角隠し、と昔ながらの花嫁姿…。
白無垢は、他へ向けたきらびやかさではなく、自身の誓いを込めた「式」の衣装です。

クラシカルな白無垢とモダンな黒引き振袖2時間近くかけてお支度をされ、お堂に響き渡る読経のなかで身の引き締まるような思いをされたそう。
真っ白な衣装に赤い紅という色合いが、凛としてまさに日本の花嫁さん…ですね。
金のお袈裟が仏前ならでは。まぶしいような美しさです!

クラシカルな白無垢とモダンな黒引き振袖挙式の後のお食事会ではモダンなモヒカンスタイルにヘアチェンジをして、鮮やかな色合いの黒引き振袖を。
同じ着物ですが、こんなヘアスタイルにもしっくりなじむのはアンティークの大胆な柄ゆきによるものではないでしょうか。
はじけるような笑顔がとても素敵です!

クラシカルな白無垢とモダンな黒引き振袖はじめは、白無垢は他店でとおっしゃっていたお客様ですが、一度ためしにと打掛を羽織っていただいた所、「正絹のしなやかさは着心地や肌馴染みが全然違う!」とのこと。
黄味がかったやさしい白と、小柄な身体にすんなりと馴染む白無垢もあわせてお申込みいただきました。
当日の着心地もとても軽く、快適でしたとのこと。
小柄で合うものがなく、悩まれていたとのことですが、アンティークでは柄ゆきもサイズもぴったりでした。

ご結婚おめでとうございます。
ぜひまたご参列やお祝いの際にはお越しくださいませ!

吉田

灯屋2の婚礼衣装レンタルはこちらをご覧ください。

「ロクシタンの旅」にて吉原由香里さんの着付けをさせて頂きました☆

吉原由香里さんと先日発売されたムック本「ロクシタンの旅(講談社)」にて
女流囲碁棋士、吉原由香里さんの着物スタイリングと着付けをさせて頂きました。

囲碁のイベントで何度かご一緒させて頂いている吉原さん、今回は重要文化財にしていされている日本家屋での撮影。
暖かい陽射しがさす縁側にて、まるで時が止まったかのようなひとときでした。

「ロクシタンの旅」

菊池

☆可愛い七五三のお客様☆

☆可愛い七五三のお客様☆先日七五三のお仕度をさせて頂きましたお客様より素敵なお写真をお送り頂きました。

黒地に牡丹、梅、菊が所狭しと描かれた百花の図祝い着。
瑠璃色の市松文様の袋帯を合わせ、個性溢れるモダンな着こなしに。
アンティークならではの雰囲気が愛らしいお顔立ちのお嬢様によくお似合いで、とても素敵です!

お写真と共に嬉しいお手紙も頂戴しましたので一部をご紹介。
「この度はステキなお着物ありがとうございました。
ヘアメイクも着付けもあっという間に出来上がり、本人もステキな仕上がりに終始ご機嫌でした。
明治神宮ではたくさんの外国の方に写真を撮られました。
他の方から「来年七五三で参考にしたいのでお店を教えて」と言われたので、宣伝しておきました!…」

宣伝までしていただきまして、どうもありがとうざいます!!感激です!
こうしてお客様が素敵な七五三をお迎え頂けますことが、この仕事をしていて私達が一番幸せに感じることです。

お子様の健やかなる成長、ご家族皆様のご多幸をスタッフ一同心よりお祈り申し上げます。
この度のご利用誠にありがとうございました。

灯屋2の七五三 レンタルはこちらをご覧ください。

レンタルならではの楽しみ

レンタルならではの楽しみご参列にはいつもお着物で、というお客様。
今回はご遠方から東京でのお式ですので、身軽にお越しいただきレンタル訪問着でのご参列。
普段は淡いお色が多いとのことですが、今回は秋らしく深い紫色にアンティークの華やかな帯を合わせて頂きました。
すらりとされているので、紫色も重く感じず、でもやりすぎない小粋な大人の可愛らしさ!です。
濃い目の色もとってもお似合いです。

季節が限定されるものや、ちょっと個性的なものは、後々のことを考えるとなかなか仕立てる勇気が出ませんが、レンタルでは一回きり。
その季節、その場の気分で普段お召にならないようなものをお試しいただけます。
ご試着の際にはぜひ「普段は選ばないけど」という一色をお召になってみてはいかがでしょうか。

吉田

灯屋2の訪問着レンタルはこちらをご覧ください。

可愛らしい花熨斗文様の訪問着

アンティーク訪問着が入荷いたしました。
枝梅を包んだ花熨斗文様が上前に大胆に描かれた、レトロな趣のある訪問着です。

草花や花の枝を和紙で包み水引で飾った「花熨斗」。
室町時代には、七夕に宮中へ贈るしきたりがあったといいます。
雅な文様ながら可愛らしい印象を感じるのは、ころんと丸い梅の花のおかげでしょうか。

薄桃色の綸子地なのでお顔映りもよく、冬のご参列や華やかなパーティーなどにおすすめです。

枝梅花熨斗文綸子訪問着 枝梅花熨斗文綸子訪問着 枝梅花熨斗文綸子訪問着

枝梅花熨斗文綸子訪問着 レンタル一式 45,000円

冨永