TOPへ

灯屋2銀座店へ問い合わせ



インドネシアモール織名古屋帯

 

 

インドネシアモール織名古屋帯
※帯09-4-7
SOLD
通信販売可


 

追加画像・商品説明
インドネシアモール織名古屋帯 インドネシアモール織名古屋帯 インドネシアモール織名古屋帯
      質感・風合              帯裏               前中心

16世紀にインドを支配したムガール帝国によって作られ、世界中に広がっていったといわれるモール織。
その中でインドネシアにわたって儀式に着用され現代に至ったものを、ここ日本で帯に仕立て上げました。
モールとはポルトガル語のmogol(ムガール帝国が原義)がなまってできた言葉だといわれています。
その特徴は金糸、銀糸を織り込んで出来た浮織の模様ですが、この帯も金糸のモール織が帯に立体感を持たせることで愛らしい中にどこか気品を漂わせる風合いになっています。
経年変化による金の落ち着いた具合やインド茜の美しい色に布を眺めているだけでも楽しくなってきます。


アンティーク着物の灯屋2TOP > 外国帯売約済 > インドネシアモール織名古屋帯

ページの先頭へ


灯屋2紹介着物振袖通信販売買取掲載誌・衣装協力リンクブログ| [姉妹店]骨董の灯屋青梵ギャラリー
着物レンタル婚礼衣裳レンタル訪問着レンタル成人式レンタル袴レンタル七五三レンタル