月別アーカイブ: 2012年10月

卒業式袴レンタル好評受付中です!

卒業式袴レンタル好評受付中です!3月の卒業式に向けて、袴レンタルのご予約受付中です。

灯屋2代々木店では、着物が最も華やかだった時代…大正後期~昭和初期のアンティークの着物を中心に、個性引き立つセレクトで多数の着物を取り揃えております。
大手のレンタルショップとは一味違う、着物専門店ならではの、お召しになる方の魅力を引き出すコーディネートが自慢♪
着物と袴は、お好きな組み合わせをお選び頂けますので、よりお好みにあった仕上りになります。

髪飾りから、足元のブーツ・草履まで、トータルでご用意。
卒業式当日の着付け、ヘアセットも早朝より受け付けておりますので、ご希望の方はご来店の際にご希望の仕上り時間をお知らせください。

灯屋2の袴レンタルはこちらをご覧ください。

2013年度成人式振袖レンタル好評受付中です!

2013年度成人式振袖レンタル好評受付中来年度の成人式の振袖はもうお決まりでしょうか?

お客様から「まだ間に合いますか?」というお問い合わせを多く頂いておりますが、
当店のレンタルなら、まだまだ大丈夫です!
ホームページ掲載以外にも多数あり、毎月新入荷の振袖がありますので、たくさんの品揃えの中からお選び頂けます。

当店の振袖レンタルはセット価格の中に帯や小物が含まれておりますが、全てお客様のお好みで色や柄をお選び頂けますので、気に入るコーディネートがなかなか見つからない…という方でも自分らしい一着をお探し頂けると思います。

お洋服を選ぶように、ファッションの視点から振袖を選ぶのがポイント♪
ご来店の際に、是非、担当コーディネーターにお好みをお申し付けください!

赤地牡丹百花格子文様アンティーク刺繍振袖 レンタル料金 一式250,000円

灯屋2の成人式振袖レンタルはこちらをご覧ください。

秋らしさ満喫♪ 蔦と菊の図訪問着

蔦と菊の図訪問着街の木々もだんだんと色づき始め、秋が深まりゆく季節ですね。
そんな今こそ着物を着て、移ろう季節の流れを楽しみたいものです。

今回ご紹介させて頂くのは、紫色の地色にうっすらと縦縞の地模様の入った紋錦紗(もんきんしゃ)。
今はもう作られていない、アンティークならでは絹地です。
肩から胸にかけて橙に色づいた蔦が、前中心にはすっと立ち姿の美しい菊の花が配され、手描き友禅染ならではの情緒溢れる雰囲気。

クラシカルな雰囲気ながらも、黒地のドット柄の帯をコーディネートすることにより、モダンな印象に。
ご友人の結婚式や、パーティーなど様々なシーンで映えることだと思います♪

訪問着一式レンタル料金:45,000円

菊池

灯屋2の訪問着レンタルはこちらをご覧ください。

秋の日のご婚礼

当店お着付けにてお支度頂きましたご婚礼のお客様をご紹介いたします。

小柄なご新婦様にしっくりと来るよう、主役は着物ではなく、あくまでお召しになるご本人様になるようとの、こだわりのコーディネート。
普段から着物に親しまれているお義母様とバランスを見ながら、ひとつひとつ丁寧にお選びいただきいただきました。
当日の日本髪との調和も古典過ぎず、モダンすぎず…。
華奢なお身体に、可愛らしい赤と黒の古典柄の振袖が、そして金王八幡神社の静かな雰囲気にとても良く映えています。
当日はお母様にも、アンティークの黒留袖をお召しいただき、ご新郎様と一緒にご出発。

ご新婦様をはじめ皆さまとても明るいご家族で、ご試着からコーディネート、そして当日のお着付け、お見送りまで…時に真剣に、時に大爆笑(!)しながら本当に楽しくお手伝いさせていただきました。
ご結婚おめでとうございます。ぜひまた機会がございましたらぜひご来店くださいませ!

秋の日のご婚礼 秋の日のご婚礼 秋の日のご婚礼

吉田

灯屋2の黒引き振袖レンタルはこちらをご覧ください。

レトロ可愛いお着物姿

レトロ可愛いお着物姿

訪問着レンタルをご利用頂きましたお客様のご紹介です。

なんと、以前レンタルしたお着物のご返却をされたその日に、今回のレンタルを決めてくださいました。
ありがとうございます!

今回は、若草色に七宝つなぎの地模様が入った少し粋なお着物をお選びになりました。

おしどり夫婦がとても可愛らしく、結婚式の場にはぴったりの人気の一着です。

市松模様の帯に、濃い紫色やえんじの小物でピリリと引き締めて。
クラシカルな雰囲気のボブがとてもお似合いでいらっしゃいます。

ぱっちりした目元の華やかなお顔立ちを引き立て、大人の女性のすっきりとした雰囲気とレトロ感漂うな可愛らしさが同居する装いとなりました。

着物に限らずアンティークが大好きだというお客様。
是非またいらしてくださいませ。
心よりお待ちしております!

ご利用ありがとうございました。

レトロ可愛いお着物姿 レトロ可愛いお着物姿

冨永

灯屋2の訪問着レンタルはこちらをご覧ください。

軽井沢でのご婚礼

先日軽井沢での挙式に色振袖をお召し頂きましたお客様のご紹介です。

クラシカルな雰囲気漂う、ワイナリーにての挙式。
ウェディングドレス後のお色直しにお選び頂いたのは、赤茶色地に丹頂鶴が飛び交う、大正時代の婚礼衣装。
菊文様が織り込められた黒の丸帯を合わせ、洋館にてもマッチするモダンなコーディネートに。
手に持ったブーケと髪飾りの生花が装いを引き立てています。
優しい花嫁様の雰囲気が溢れる、本当に素敵なお写真。
どうもありがとうとうございます。

お写真を頂き、私共も心温まる幸せのお裾分けを頂きました。
末永いお幸せを心よりお祈り申し上げます。

軽井沢でのご婚礼 軽井沢でのご婚礼 軽井沢でのご婚礼 軽井沢でのご婚礼

灯屋2 吉田

ウェディングプロデュース
Design & Produced by AYANO TACHIHARA Wedding Design
http://www.ayanotachihara.com/

母娘で着物♪ 七五三が始まりました。

母娘で着物♪先日、七五三のご利用を頂きましたお客様のご紹介です。
お二人のお嬢様とお母様、皆さまお着物をお召しになられ、一足早い七五三のお祝いをお迎えになられました。

7歳のお姉様に合わせて4歳の妹様も着物を着ることに。
3歳のお祝いの際にすでに被布はお召しになられたことがおありとのことでしたので、

今回は、帯を結んで少しお姉さんらしいに装いにされました。
帯を締めるとぐっと雰囲気が変わりますよね。

お父様はスーツの装いだったですが、皆さまのお色のバランスがとてもきれいで
さぞかし素敵なご家族写真に仕上ったのではと思います。

七五三のお祝い、おめでとうございます。
ご家族のご多幸を心よりお祈り申し上げます。

ご利用ありがとうございました。

菊池

灯屋2の七五三 レンタルはこちらをご覧ください。

ご結婚おめでとうございます!

ご結婚おめでとうございます!ご結婚おめでとうございます!先日ご結婚式を挙げられたお客様から素敵なお写真を頂きました。

お召し頂いたのは、墨絵のような霞み空に、凛とした姿で羽ばたく丹頂鶴が友禅染めされた大正後期の黒引き振袖。

衣裳選びにご来店頂いた際に、お母様、ご新郎様からも満場一致のご意見でお決めになられた一着。

シックな重厚感の中に品を漂わせ、可憐な花嫁様にぴったりの装いとなりました。


挙式当日はドレスの後の色直しとしてお召した頂いたのですが、正面入り口からではなく、外のテラス側からサプライズ登場され、ゲストの皆さまを驚かせたそう。
格式ある会場にこそ映える、遊び心溢れる演出、素敵です。
挙式後、お写真を拝見させて頂き、素敵な花嫁姿にスタッフ一同感嘆の嵐でした。

ご家族の末永きお幸せを心よりお祈り申し上げます。
どうもありがとうございました。

菊池

灯屋2の黒引き振袖レンタルはこちらをご覧ください。

フォトスタジオ見学へ

代々木店の近くのフォトスタジオへ見学に行ってきました。
灯屋2ではお客様にご紹介する写真館は、どんなスタジオなのか?どんなスタッフさんがいらっしゃるのか?
スタッフが直接見学に行って(時には撮影を体験して)きます。
先日伺ったのは代々木店から車で5分の「B-STUDIO」さん。
外観からしておしゃれです。

シンプルなスタジオの他に、こんなかわいい店内で小道具を使って撮影したりもするそうです。
一口に写真撮影といっても、正当派な記念写真からファッション雑誌のようなおしゃれなものまで色々。
「こうしたい!」というイメージがあれば担当スタッフにご相談ください!

B-STUDIO
http://www.b-products.com/
東京都渋谷区富ヶ谷1-43-23

B-STUDIO B-STUDIO B-STUDIO

吉田

撮影の着付けに行ってきました!

撮影の着付けに行ってきました!普段はレンタルフロアでコーディネートや着付けをさせて頂いている私ですが、先日は雑誌の撮影スタジオへ出張着付へ行ってきました。
お着付けさせていただいたのは坂下千里子さん!
気さくで明るい坂下さんと、スタッフの皆さんのおかげで仕事を忘れて(?)楽しいひとときを過ごさせて頂きました!

坂下千里子さんのブログでもご紹介いただいています。

坂下千里子さんのブログはこちらから

このままでブログを終えてしまうと、坂下さんの一ファンのコメントで終わってしまいそうなので着物を紹介しますと…

光沢のある綸子地に梅の花が散りばめられた、華やかなアンティークの訪問着です。
可愛さいっぱいの花々には手刺繍が施され、愛らしい雰囲気を醸し出しています。
通常の訪問着より少し袖丈が長めのデザインなので、大人の女性でもどこか可憐な印象になるのがこの着物の魅力。

可憐な印象の坂下さんによくお似合いでした!

着付け 吉田
着物コーディネート 菊池