月別アーカイブ: 2011年11月

七五三おめでとうございます!×2

七五三のお客様
7歳のお祝いを迎えられた双子のお嬢様をご紹介いたします。
お二人が並んで一番美しいように…とお母様がお選びになられたのは、紫と朱のお着物。

格式の高い絵羽文様のお振袖に身を包み、きっちりと日本髪を結いあげたお二人の華やかさに、明治神宮ではたくさんの人から写真を撮らせて下さいとお願いされたそう。



七五三のお客様華やかさも、おめでたい気持ちも2倍。
お母様もやさしくすっきりとした緑の着物でお支度をされて、美しさは3倍でした!

吉田

灯屋2の七五三 レンタルはこちらをご覧ください。

2011年の七五三レンタルは終了いたしました。
2012年の七五三は7月ごろから受付開始の予定です。

「フラウ」12月号に商品掲載中

「フラウ」12月号現在発売中の講談社「フラウ」12月号の特集「蒼井優、日本の粋を着こなす、着物あそび」にに灯屋2代々木店の小紋や帯が多数掲載されています。

映画「春の雪」などの衣装を手掛けたファッションクリエイターの伊藤佐智子さんのコーディネートにより、女優の蒼井優さんが『粋』をテーマに縞、銘仙などの着物を表現力豊かに個性的に着こなしています。
こちらに掲載されている縞の着物は灯屋2のオリジナルデザインのもの。
縞に縞を組み合わせるコーディネートがとっても新鮮!
目を引きます!

http://frau-web.net/

七五三のお客様

七五三のお客様先日ご利用頂いた七五三のお客様です。

七歳のお嬢様は4年前、お姉さまが七歳でお嬢様が三歳の時の七五三の際に当店をご利用頂いた、ちびっこリピーターのお客様!
お姉さまがお使いになられた思い出深い髪飾りをつけて、なんともかわいらしい晴れ姿に!

緑の着物に小物の朱赤が引き立ち、立て矢に結んだ帯が肩から覗き、華やかな印象。
まだあどけなさの残る表情がまたとても可愛らしく本当にお似合いで素敵でした。


七五三のお客様五歳の七五三姿は、黒紋付に有識文様である立涌文様の袴を合わせ、きりりと男の子らしい装いとなりました。
お母様はお持ち込みのお着物を当店にて着付けさせて頂きました。
扇面尽くしの祝事文様が七五三の晴れの日にふさわしく、お二人のコーディネートがひときわ人目を引いており、とても素敵でした。

七五三のお祝い、おめでとうございます。
健やかな成長を心よりお祈り申し上げます。

菊池

ご結婚おめでとうございます!!

ご結婚おめでとうございます!!先日ご利用頂きましたお客様のご紹介です。

ご結婚式の後の二次会を屋形船でされるということで、ご婚礼衣装レンタルをご利用頂きました。
ご新婦様は菊や橘などの花々に檜扇が描かれた華やかな黒振袖に、赤ではなくピンクの小物を合わせ、お式の色合わせとは少し違った今らしい装いに。優しく可憐な雰囲気で、可愛らしい花嫁姿がとても素敵でした。
ご新郎様は背がとてもお高く、黒紋付羽織袴を自然にさらりと着こなしていらっしゃいました。
お聞きしたところ、昼間のお式も和装だったとのこと。
一日中お着物をお召しだったので身のこなしが慣れたものだったのですね。

優しく和やかでお幸せそうなお二人に、私共スタッフも幸せな気持ちにさせて頂きました。

ご結婚おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます!!

菊池

灯屋2の黒引き振袖レンタルはこちらをご覧ください。

成人式振袖レンタルいよいよ本番!ご予約受け付中です!

成人式振袖レンタル、好評受付中です

来年度の成人式振袖レンタル、ただいま好評受付中です。
「まだ間に合いますか?」というお問い合わせを多く頂きますが、まだまだ大丈夫です!
当店では振袖の数が約150点あり、さらに毎月新入荷のものがありますので、常に豊富な品揃えの中からお選び頂けます。

「今までたくさん見て回ったけど、気に入った物が見つからなくて…」
という場合は是非一度ご来店ください。
当店ではアンティークのものを中心に揃えており、現代の画一的な振袖とは全く違い、一つ一つ手作業で仕立てられた上質な装いとなります。
普段着物を着ない方でもイメージに合うものをご提案させて頂きますので、お気軽にご来店ください。

ご試着のご予約はTELまたはメールフォームよりお願い致します。
お問い合わせ・ご予約お待ちしております!

灯屋2の成人式振袖レンタルはこちらをご覧ください。

七五三のかわいいお客様

先日ご利用頂いた、七五三お客様のご紹介です。

三歳のお嬢様
三歳のお嬢様は明るい赤地の祝い着に鹿の子絞りの被布をお選びになられました。

祝い着が引き立つよう、お草履とバッグは錦のシンプルなものをコーディネート。

小さなお子様らしい鮮やかな色彩が、とてもよくお似合いでした。

ふっくらとした綿入り仕立てが、このお年頃ならではの祝い着。

あどけない着物姿がなんとも可愛らしく素敵でした。


七歳のお嬢様七歳のお嬢様は、黒の格子地に牡丹文様が描かれたアンティークらしい雰囲気の祝い着をお召しになられました。

少し大人っぽいクラシカルな着物がとてもお似合いになり、うっとりするほど素敵でした。

着付けの時からプロカメラマンの方が同行され、次第に完成するお支度風景もパチリ。

お嬢様が小さい時から撮り続けていらっしゃるとのことで、緊張することなく自然な表情が素敵でした。
ご来店された時は雨模様でしたが、明治神宮へお出かけされるころには雨もすっかり上がり、明るい空に。
七五三の晴れの日に、お天気も祝福しているかのようでした。

お嬢様達の着付けをさせて頂いた私達も、まるで我が子の成長を見守るかのような温かな気持ちにさせて頂きました。
七五三のお祝い、おめでとうございます!

菊池

灯屋2の七五三 レンタルはこちらをご覧ください。

11月のひとコマ

11月初旬は、ご婚礼、ご参列や七五三で店内が大変活気づいております!

着付けの順番待ちでお客様が隣り合うこともしばしば…

七五三の着付けを終えたお嬢様に、ご参列の訪問着をお支度中のお客様が「可愛いですね!」と声を掛け、ご家族同士の心和む会話が生まれていたりします。

ほんの一部、お出かけ前のお客様の写真をご紹介させて頂きます。

11月のお客様
ご試着の時、この色は意外なチョイス!と嬉しそうに仰ってくださったお客様。

ご自分だけではなかなか選ばないお色とのことでしたが、美しい紫色のぼかしが上品なお客様の雰囲気にぴったりだと感じ、おすすめさせて頂きました。

当日は着付けも苦しくなく快適にお過ごし頂けたとのこと。周りの方からの評判も上々だったそうです!

11月のお客様
可愛らしい3歳のお嬢様と、モダンなお母様の2ショット。

紫色とおしゃれが大好きなお嬢様のリクエストに応えて、お母様も赤紫色の大きな牡丹文様の訪問着をお選びになりました。

あまり見ることのないお母様の着物姿に、お嬢様も嬉しそうです。初めての着物で過ごす一日はいかがでしたでしょうか。

11月のお客様
7歳らしく、着付けが終わるまでぴしっと頑張ってくださったお嬢様。

上品な色使いが人気の着物がしっくりとお似合いになり、まるでお姫様のように絵になります!

お母様もアンティーク着物の生地を使った素敵なお洋服をお召しになっていらっしゃいました。

緊張ぎみの写真撮影が終わり、お祖母様、お姉様とご一緒に、照れながらも目を輝かせてお出かけになりました。
 

代々木店 冨永

モナコの花嫁

モナコの花嫁遠くモナコでお式をされたH様から、素敵なお写真と嬉しいお便りを頂きましたので、ご紹介させて頂きます。

「当日は日本から来た母と私の二人で着付けをしました。
プロの方の様には行かなかったかもしれませんが… それでも一日着崩れする事なく快適に過ごせました。
苦労した帯結びも、スタッフの方々がとても親切に教えてくれて、ビデオまで撮らせて下さったおかげで本当に上手にできました。
とっても感謝しています!!!

モナコでの結婚式は、市庁舎にある『結婚の間』という広間で行われました。
コレは日本で言うところの入籍にあたるのですが、正式に市長立会のもと行われます。

モナコの花嫁私達は教会での式は行わなかったので、この市役所の式がメインイベントとなりました。

クラシカルな広間に、アンティークの黒振袖、旦那さんの洋装+シルクハットはとても似合って、市長さんからも絶賛されました。

花嫁なだけでも目立ちますが、和装の花嫁など見る事が無いモナコの人達や観光客の人達から沢山写真を撮られました。
一生で一番カメラを向けられた日だったと思います。

一部、写真ができましたので、ご報告に送らせて頂きますね。

素敵な着物のおかげで、一生の思い出になりました。
本当にありがとうございました。」

この仕事をしていて良かったな~と心から思える瞬間です。
ありがとうございます!

モナコの花嫁H様は、当店で振袖をお買い上げいただきました。
お選び頂いたのは、アンティークの黒振袖。優しい墨黒の地に水色や朱赤で日本の四季の花々が描かれた、格調高い振袖です。
目鼻立ちの整ったH様に鮮やかな色合いが良く映え、ご婚礼の日にまさにぴったりの華やかな装いでした。

そして着付け師のいないモナコで、お母様とお二人で花嫁衣装のお支度をされました。

ご来店時に、着付けは少々されるとおっしゃっていたお母様ですが、慣れない振袖(しかも婚礼衣裳!)はとても大変だったことでしょう。
それでも、仕上がりはプロ顔負けの素晴らしい出来栄えでした。
何よりもご新婦様へのあふれる愛情が伝わってきて、大変感動いたしました。

市長立会のもと結婚式を挙げるという、初めて知るモナコの文化にも驚かされました。

その「結婚の間」の素晴らしいこと。何十年もの間、結婚するカップルを見守ってきたであろう本物が持つ重厚さがひしひしと感じられます。国が異なっても伝統が持つ魅力は変わらないのですね。

「市庁舎のクラシカルな造りに、意外なほど和装+洋装の組み合わせがしっくりと似合っていて、参列者の皆さんからも大好評でした。
市長さんからも、着物の花嫁は初めてだったようで、大変お誉め頂きました。」とのこと。
タキシード姿のご新郎様、かなり格好良いです!
そして美しい日本の花嫁のH様。
モナコの青空の下、きっと誰よりも輝いていたことでしょう。

ご結婚おめでとうございます!!
末永いお幸せを、遠く日本よりお祈り申し上げます。

代々木店 冨永


七五三シーズン本番です!

七五三シーズン本番銀杏並木もやっと秋らしく色づいて、いよいよ七五三シーズンです。
当店にも毎日のようにお客様がご来店され、お姫様&お殿様に変身されていきます。
あとは当日を待つだけ!の方もどうぞ当日楽しみにお待ちくださいませ。

凛としたお顔立ちに赤い髪飾りの日本髪がとてもよくお似合いで、紫色のはんなりと華やかなお着物をお召になった姿は、まるでどこかのお城のお姫様のよう。
小さなバレリーナのお客様は、お着付け中もぴんと伸ばした姿勢をくずすことなく、がんばっていただきました!
スタッフからの「かわいい!」の嵐にも涼しいお顔でお出かけされていきました。

吉田

ご結婚おめでとうございます!

先日ご利用頂きましたお客様のご紹介です。

秋の日差しが柔らかに差し込む吉日、ご婚礼衣装、お支度をさせて頂きました。
ご新婦様の衣装は、大輪の菊唐草文様の真っ赤な色振袖。
秋らしい文様を取り入れた華やかなコーディネートで、現代的ながらもクラシカル感漂う、可憐でとてもかわいらしい花嫁姿でとても素敵でした。
優しい眼差しでご新婦様を見守るご新郎様も、黒紋付姿がとてもお似合いになり、さらりと着こなす雰囲気がとても素敵でした。

幸せ溢れる温かなお二人に、朝から私達スタッフも幸せのお裾分けを頂き、うれしい一日でした。

末永いお幸せを心よりお祈り申しあげます。
ご利用誠にありがとうございました。

灯屋2 菊池

灯屋2の色引き振袖レンタルはこちらをご覧ください。