月別アーカイブ: 2017年6月

雅な秋の情景

紫カゴに秋草付下に波に汐汲み桶文様袋帯野に咲く花の美しさをそのまま写し取った着物です。

上品な紫色の絽の生地には細い金の糸が織りこまれてひかえめな光沢を放ち、月夜の野原にふと籠が置かれたようにも見えます。
ロマンティックな情景が浮かんでくるようです。

秋草文様の刺繍がたっぷり入った、雅な汐汲み桶の袋帯を合わせてみました。

紫カゴに秋草付下に波に汐汲み桶文様袋帯紫カゴに秋草付下紫カゴに秋草付下

紫カゴに秋草付下 (着物17-5-27) 65000円+税
身丈:4尺2寸(約159.6cm) 裄:1尺6寸8分(約63.8cm)

波に汐汲み桶文様袋帯 70000円+税

櫻井

夏着物の楽しみ

絞りの絽地小紋に水鳥の刺繍名古屋帯暑い暑いといいながら、単衣から夏着物を着るこの時期は、沢山の種類の着物地があって楽しみな時期です。
同じように帯も絽や羅織り、自然布まで楽しめて心躍ります。

新作が入荷しましたのでご紹介!
絽地に絞りとはけ目で付下風に柄付けされた小紋。絞りから生まれる自然の模様が表情をだしています。

合わせた帯は水鳥の刺繍帯。
白地に白い水鳥は、刺繍糸の微妙なグラデーションで現され印象に残る図柄です。

絞りの絽地小紋水鳥の刺繍名古屋帯

絞りの絽地小紋 (着物17-6-23) 
身丈:4尺1寸(約155.8㎝) 裄:1尺6寸5分(約62.7㎝)
水鳥の刺繍名古屋帯 75000円+税
絽丸ぐけ 3990円
絽帯揚げ 4300円

徳永

二部式襦袢

単衣着物や薄物の季節にも、お洒落な襦袢は必需品です。
素敵な柄の物が入荷しておりますので、こちらの方のチェックもどうぞお忘れなく。
アンティークの布を綺麗にしてから、手縫いで仕立てております。
洗っていますが、どうしてもとることのできないシミ汚れはご勘弁下さい。
袖口からチラリとのぞくだけでも、存在感を発揮する襦袢になっています。
柔らかく肌触りのよい絹の優しさ、ぜひ実感していただきたいものです。
当店オリジナルのオールシーズン半襦袢とセットでお使い下さい。

萩柄絽二部式襦袢
萩柄絽二部式襦袢 27,000円+税

裾除け丈:2尺6寸5分(約100.7cm) 
裾除け身幅 Lサイズ
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸6分(約32.7cm

柳にツバメ単衣二部式襦袢
柳にツバメ単衣二部式襦袢 26000円+税

裾除け丈:2尺6寸(約98.8cm) 
裾除け身幅 Mサイズ
袖丈:1尺2寸8分(48.6cm)
袖巾:8寸5分(32.3cm)

鷺草単衣二部式襦袢
鷺草単衣二部式襦袢 35,000円+税

裾除け丈:2尺7寸(約102.6㎝)
裾除け身幅 Mサイズ
袖丈:1尺2寸8分(約48.6cm)
袖巾:8寸8分(約33.4cm)

海老沢

浦野理一の布達「見て、ふれる」 イベントのご案内

浦野理一の布達「みて、ふれる」浦野理一の布達「見て、ふれる」
前回ご紹介しました案が、下記のようにまとまりました。

・場所 新宿花園神社社務所2階
 東京都新宿区新宿5-17-3
 http://www.hanazono-jinja.or.jp/
・日時 7月12日(水)
 13時から19時頃
 (当日遅くなる方は、お電話下さい090-1992-1375 白井まで)
・会費 1000円(税込)

昼食のご用意も出来ますので、ご希望の方は、7月9日までにご注文下さい。
お弁当1500円(当日会場でいただきます)

フィナーレに台紙から布をはがしてイベント終了となります。
お手伝いいただけるようでしたら、お申し出下さい。
皆さまのご参加お待ち申し上げます。 

参加ご希望の方は
03-3564-1191ginza@akariya2.com
銀座店白井までご連絡ください。

浦野理一の布達「みて、ふれる」浦野理一の布達「みて、ふれる」

灯屋2

灯屋2の626企画・浦野理一の布達「みて、ふれる」

浦野理一の布達「みて、ふれる」いつもご愛顧頂きありがとうございます。
おかげさまで灯屋2は、今年創業33年になります。
今日6月26日は、灯屋2銀座店にとって銀座中央通りにお店をオープンした小さな記念日。
中央通りで、7回目の夏をむかえられた事をスタッフ一同心より、感謝御礼申し上げます。

ご来店頂くお客さま、HPからご注文を頂戴するお客さま、本当にいつもありがとうございます。

そこで、灯屋2のまわりにたくさんいらっしゃる、布好きの方々によろこんでいただける企画はないかと考えておりました。

浦野理一の布達「みて、ふれる」現在、灯屋2のアトリエには、5年前に工房をたたまれた浦野染色研究所より譲り受けた、浦野理一のはぎれや裂帳が山のようにあります。

この、宝物のように大切に保存された布達は、ちがう形へと生まれ変わっていく時を待っています。

これからが、灯屋2の仕事になっていくのですが、これだけ沢山の貴重な資料の中にある浦野理一の創作と研究への情熱を私達だけではなく、もっと沢山の方々に知っていただきたい。
そして、「見て、触れて、感じてほしい。」という思いが、湧き上がりました。

浦野理一の布達「みて、ふれる」少しでも多くの方に浦野理一の残した素晴らしい仕事を知っていただく事は、浦野さんと出会い、布を預かった大切な役目のようにも思います。

そこで、ある場所をお借りして、それらの布達を皆さまにご覧頂く準備をしています。

次回のブログでご紹介いたしますので、お聞きになりたい事があればお問い合わせ下さい。

03-3564-1191ginza@akariya2.com
銀座店白井まで

ご連絡お待ちしております。

灯屋2

きりりと良い女っぷり

四ツ紅梅着物に麻半巾帯四つ紅梅の着物に、気取らない麻の半巾帯を合わせてみました。

藍だけの、気持ちの良い型染め。
少しかための生地は肌にまとわりつかずに風を通し、さっぱりとした着心地です。

ざくざくっと半巾帯を結んで、気取らない着こなしに。
貝の口風にも、角出し風にも結べます。

涼しげなガラスの帯留をポイントにおいて、
浴衣よりも少しだけ粋な着物姿を演出してみてはいかがでしょうか。

四ツ紅梅着物麻半巾帯にカラス帯留

四ツ紅梅着物 15000円+税
身丈:4尺5分(約153.9cm) 裄:1尺6寸3分(約61.9cm)
麻半巾帯 20000円+税
ガラス帯留(三分紐付) 4000円+税

櫻井

夏のビーズ半衿

夏のビーズ半衿夏のビーズ半衿

首まわりにきらりと反射する光。
装いを引き立てます。

夏の陽射しを受け、トンボやお花もいきいきと。
お顔のそばに明るく楽しいビーズの輝きをどうぞ!

ビーズ半衿 7,000円+税~

海老沢

「銀座通りイベント」

縦絣小千谷縮に彼岸花に蜻蛉刺繍帯夏至を迎えて、お店の中に居ても日が長くなったのを感じます。
着物でのお出かけも雨さえ降らなければ、時間を気にせずゆっくりできる季節。

銀座ではこれからの季節、様々な和のイベントが目白押しです。
銀座中央通りでも七夕飾りがお目見えしました。
中央通りに面したお店に短冊が置いてあり、願い事を書きこんで飾ります。

8月6日(日)は銀座通り恒例の「ゆかたで銀ぶら」もあります。
ゆかたで銀ぶら2017 オフィシャル

麻のきものや帯なら雨も気にせず安心。
きもので銀座散歩はいかがでしょうか。
ご紹介の小千縮は縦絣を三色の糸で繊細に表現したもの。

帯は灯屋2オリジナルの刺繍帯。
麻地に鮮やかな彼岸花と蜻蛉。

ブルーの絣に麻色が映える夏らしい組み合わせです。

縦絣小千谷縮彼岸花に蜻蛉刺繍帯

縦絣小千谷縮 55,000円+税
身丈:4尺2寸(約159.6㎝) 裄:1尺7寸(約64.6㎝)
彼岸花に蜻蛉刺繍帯 

田中

藍染め

藍型染め綿単衣に越後上布名古屋帯一か月ほどお休みを頂いて、着物を着ない時間を過ごしました。
着物を着れないというのは、ちょっとしたストレスで、心のリズムが崩れるような感覚でした。
夏がどんどん近くなるこの季節、何を着ようと思った時にやっぱり藍が着たいと思いました。

ご紹介の着物は藍型染めの木綿の着物。
夏らしい海を思わせるような図柄と空色の藍がとても涼やかです。

合わせた帯は、ちょっと早目の麻帯。
越後上布の帯は小さな矢羽根が並んだ少し時代の古い上布です。

どちらも藍の色にも表情があって楽しい取り合わせ。
小物も帯に合わせて麻でそろえました。

藍型染め綿単衣越後上布名古屋帯

藍型染め綿単衣 (着物15-6-22) 80000円+税
身丈:4尺(約152cm) 裄:1尺6寸8分(約63.8cm)
越後上布名古屋帯 (帯17-5-51) 40000円+税
麻帯揚げ 4300円
麻丸ぐけ 5400円

徳永

自然布の籠

麻が相応しい季節になって来ました。
籠も夏らしくなさって下さい。
芭蕉布や江戸裂。
素晴らしい帯とお揃いの物もございます。
暑さの中のお出かけも、きっと楽しくなることでしょう。

芭蕉布籠(角)芭蕉布籠(丸)

芭蕉布籠(角) 20,000円+税
芭蕉布籠(丸) 18,000円+税

藍地江戸裂麻名古屋帯と藍地江戸裂麻籠

藍地江戸裂麻名古屋帯 200,000円+税
藍地江戸裂麻籠 30,000円+税

海老沢